閲覧数:313

ミルク回数について

るか
こんにちは。お世話になります。
 9ヶ月で1週間前から3回食を始めました。

7ヶ月頃から1日ミルク回数が3回で、その後もずっと3回で過ごしています。

3回食の現在、離乳食140g程度とミルク180ml、夜のみ200mlを飲ませています。

朝は起床時に麦茶を飲ませて、その後離乳食を食べる9時頃まで遊んでいます。
夜は18時頃に食べさせ、その後は19時頃に眠って朝まで基本起きません。 夕食後、1時間も経たずに寝てしまうのも大丈夫かな?と思っています。

 9ヶ月でミルクの回数、1日3回は少ないでしょうか? 体重は一応成長曲線内ではありますが、2.3ヶ月で200g程度しか増えていません。
機嫌は良く、ご飯が足りない、ミルクが足りない等で泣くことはありません。

ミルクを足すならどこに足すべきか、それともミルクを足さずに間食をさせるべきか、アドバイスよろしくお願い致します。

2024/8/22 16:44

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家