閲覧数:924

低脂肪乳

ちんまり子
あと1週間で1歳になる子を育てています。私が体調を崩し、急遽断乳をしなければいけなくなりました。
授乳は、寝る前の1回のみであとはあげていません。
完母 のため、ミルクは使ったことがなく、家で使っている低脂肪乳に変えたいなと思っています。
牛乳は1歳からと有名ですがあと7日、切り替えてしまってはダメでしょうか?加熱はするつもりで、量も200位とかんがえています。(離乳食ではミルクスープとして80ミリほど使ったりしていました。)
また、低脂肪乳は普通の牛乳と比べ成長に対して良くないことがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。 

2020/10/18 17:25

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家