閲覧数:255

アレルギーについて
しましま
5ヶ月の子供がいます。
5ヶ月になった日から離乳食を始めました。
2週目になったので人参をあげたら、昨日は2回緩い便が出ました。今日はオムツからはみ出る勢いで、体には湿疹が現れました。にんじんにアレルギーはあるのでしょうか?
5ヶ月になった日から離乳食を始めました。
2週目になったので人参をあげたら、昨日は2回緩い便が出ました。今日はオムツからはみ出る勢いで、体には湿疹が現れました。にんじんにアレルギーはあるのでしょうか?
2020/7/6 18:50
しましまさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月のお子様に人参をあげたら、便が緩くなり、体に湿疹が現れたとの事、心配になってしまいますね。その後のお子様の様子はいかがですか? いつも通り元気に過ごされていますか?
野菜類はアレルギーの出にくいものではありますが、アレルギーを引き起こす原因となるたんぱく源もわずかながら含まれますので、アレルギーが出る可能性がゼロではありません。 人参でアレルギー症状が出たという事例も過去にはあります。
しましまさんのお子様の今回の緩い便の症状と体の湿疹が、人参によるものであるか医学的な判断はできませんが、もし人参によるものだとすると、皮膚症状だけでなく、消化器症状も表れている状況なので、医療機関を受診して医師に見て頂くと安心かと思います。
その際、食べてからどのくらいの時間が経って上記の様な症状が出たのか、湿疹はその後(何時間程度で)消失したのか、お子様の様子はどうだったか(いつもと変わらないor元気がない)など、記録しておくとわかり易いです。 ひとまず離乳食の人参は中断し、医師の指示のもと進めていくと安心ですね。
お大事になさってください。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月のお子様に人参をあげたら、便が緩くなり、体に湿疹が現れたとの事、心配になってしまいますね。その後のお子様の様子はいかがですか? いつも通り元気に過ごされていますか?
野菜類はアレルギーの出にくいものではありますが、アレルギーを引き起こす原因となるたんぱく源もわずかながら含まれますので、アレルギーが出る可能性がゼロではありません。 人参でアレルギー症状が出たという事例も過去にはあります。
しましまさんのお子様の今回の緩い便の症状と体の湿疹が、人参によるものであるか医学的な判断はできませんが、もし人参によるものだとすると、皮膚症状だけでなく、消化器症状も表れている状況なので、医療機関を受診して医師に見て頂くと安心かと思います。
その際、食べてからどのくらいの時間が経って上記の様な症状が出たのか、湿疹はその後(何時間程度で)消失したのか、お子様の様子はどうだったか(いつもと変わらないor元気がない)など、記録しておくとわかり易いです。 ひとまず離乳食の人参は中断し、医師の指示のもと進めていくと安心ですね。
お大事になさってください。
2020/7/7 7:02
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら