閲覧数:350

下痢の時の離乳食

ポコ
こんにちは。初めまして。
 9ヶ月の息子を育てています。 現在、1ヶ月以上下痢が続いており離乳食について色々悩んでいます。

 二回食は安定していますが三回食にしても大丈夫でしょうか?

手づかみ食べに意欲があり、人参など茹でたものをスティック上であげていますが便に大きめの形で出てきています。(歯が一本生え始め程度)下痢の時は手づかみ食べはせずに、基本ペースト状にして与えるほうが良いでしょうか?

下痢の為、タンパク質は主に豆腐やしらすを与えていましたが鶏ひき肉なども与えて良いでしょうか?

新食材や卵は進めない方がよろしいでしょうか?1ヶ月も新食材が試せていないうえ、卵も卵白の途中でした。

下痢ですが、食欲旺盛なのでペースト状ばかりあげるのも可哀想で、手づかみ食べ物もしたそうなので葛藤しています。長々と申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

2024/7/6 22:25

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家