閲覧数:3,521

とうもろこしとコーンスターチ
しい
いつもお世話になっております。
来週7ヶ月になる男の子を育ててます。
タイトルについてですが、ベビーフードでお湯で溶かすだけのとうもろこしを最近あげました、まだ小さじ1程度ですがアレルギー反応はなさそうです。
コーンスターチの原料はとうもろこしだと思うのですがとうもろこしを食べれたらコーンスターチも食べれると判断して大丈夫なのでしょうか?
コーンスターチが入ってるベビーフードもあるのでほかの食材が大丈夫そうなら食べさせたいと思っています。
よろしくお願いします。
来週7ヶ月になる男の子を育ててます。
タイトルについてですが、ベビーフードでお湯で溶かすだけのとうもろこしを最近あげました、まだ小さじ1程度ですがアレルギー反応はなさそうです。
コーンスターチの原料はとうもろこしだと思うのですがとうもろこしを食べれたらコーンスターチも食べれると判断して大丈夫なのでしょうか?
コーンスターチが入ってるベビーフードもあるのでほかの食材が大丈夫そうなら食べさせたいと思っています。
よろしくお願いします。
2024/5/18 13:08
しいさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。
7か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
コーンスターチはとうもろこしが原料なので、とうもろこしが大丈夫であれば、コーンスターチも安心な食材と考えて良いですよ。
ただ、小さじ2程度たべられたら、その食材に対する重篤なアレルギーの可能性は低くなったと判断します。
少し量を増やしておくと、より安心ですね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
7か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
コーンスターチはとうもろこしが原料なので、とうもろこしが大丈夫であれば、コーンスターチも安心な食材と考えて良いですよ。
ただ、小さじ2程度たべられたら、その食材に対する重篤なアレルギーの可能性は低くなったと判断します。
少し量を増やしておくと、より安心ですね。
よろしくお願いいたします。
2024/5/20 16:11

しい
0歳6カ月ありがとうございます!
同じと考えて良いということでありがとうございます!
小さじ2は1度食べてればいいのでしょうか?小さじ1と2で先週食べて問題はなかったです。
2024/5/20 16:46
小さじ2程度を1度食べていれば、コーンスターチ使用のものを試してみても良いと思います。
食べる量が増えてきたら、また小さじ3、小さじ4と増やせれば良いですね。
よろしくお願いいたします。
食べる量が増えてきたら、また小さじ3、小さじ4と増やせれば良いですね。
よろしくお願いいたします。
2024/5/20 16:55

しい
0歳6カ月ありがとうございます!
まだ食べれる量も少ないのでまずは種類増やしたいと思います!
2024/5/20 17:01
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら