閲覧数:1,452

粘液栓が

みっきー
現在40週3日で、3日前に子宮口が1cm開いていたので内心ぐりぐりをしてもらいました。
その日のうちに少量の出血があり、2日後の昨日の晩にスライム状のオリモノ(粘液栓?)が続いてましたが先程止まりました。

粘液栓が出切ったという事でしょうか?
出きったらおしるしや陣痛、破水など兆候はいつからありますか?
胎動も40週に入って減ってきており、特にここ数日は少なくなってます。

予定日超過なので、来週の月曜日に誘発分娩を予定しています。

2024/5/17 23:00

在本祐子

助産師
みっきーさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
おしるしのような分泌物が出ていましたね。
内診による刺激もあったかもしれませんね。

お腹の張りはいかがでしょうか?
断続したお腹の張りやそれに伴う痛みはありませんか?

陣痛発来のその機序は様々な研究がなされています。
最近では、陣痛を起こすために、赤ちゃん自身が肺から分泌物を出して、それが赤ちゃんの臍から母体に入り、陣痛を引き起こしていると考えられています。
肺からでる分泌物は、肺が成熟した際に放出されます。
つまり赤ちゃんは自らが、胎外生活に適応できると判断したタイミングを見計らい、安全なお産になることを見込んで陣痛を開始させていると考えられていますよ。

この時期になると、ママさんも、熟睡できなくなったりと、不快感はよく分かります。
もう少し経過を見ていきましょう。

前駆陣痛から本陣痛に至り、お産になるというか流れが一般的です。
もちろん、前駆陣痛だけが数日〜数週間続くこともありますし、前駆陣痛がなく本陣痛がいきなり始まることもあります。

いずれにせよ、もう少しでお産にはなりますね。
赤ちゃんに会えるのが楽しみですね!

2024/5/18 21:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家