閲覧数:145

すぐ飲み込む&つまらせた時

ゆいまる
1歳3ヶ月の息子がいます。

①歯も生えてきて段々と固形物を食べれるようになってきました。
ただ、噛むのが下手?で、口に入れて2秒後には次のもの頂戴、と口を開けます。白米が特にそうで(食べ物の中で米が苦手です)、ハンバーグなどのおかずや、みかんなどのフルーツなどは何回かもぐもぐしてからごっくんしてるように見えます。ただ、白米だけはすぐごっくん。噛まない理由がわかりませんが、今後のためにも良くないですよね?
どうしたらいいのでしょうか?
すぐ飲み込むので、食べモノをあまり早いペースで差し出さないようにしています。 
米を固めに炊飯がいいでしょうか? 

②さつまいもなどが特にそうなのですが、水分が少なく口の中に張り付きやすいものは、もぐもぐしてても、途中でむせたりしています。
吐くほどじゃないにしろ、背中を叩いて自分で飲み込むまで見守っている感じです。
大人で同じようなシチュエーションになったとき、よく水などの水分を飲みますよね?
そのように子供でもお茶を差し出して飲ませても大丈夫なんでしょうか?余計に詰まってしまいそうで、何もせず見守ることしか今は していません。

2020/10/13 12:12

久野多恵

管理栄養士
ゆいまるさん、おはようございます。
いつもご相談頂きありがとうございます。
1歳3カ月のお子様のお食事に関するご相談ですね。 ご質問に順番にお答えいたします。

①白米のときは、特にあまり噛まずに飲みこむ様子が見られるのですね。 白米は唾液と混ざり易く軟らかいので、あまり咀嚼しなくても飲みこめる形になってしまうので、あまり噛まないのかもしれませんね。 ただ、その他の食材は何回かもぐもぐしてからごっくんしている様子が見られているとの事なので、特に問題ないと思いますよ。 
食材の固さや大きさの違いによって、咀嚼する回数が違うのは当然の事ですし、お子様自身が、あまり噛まないでも飲みこめるもの、噛まないと飲みこめないものというのを無意識で認識して、その食材に合わせて食べ方をしているのだと思います。
食事をゆっくりのペースで差し出すという工夫はとても良いと思います。 ご飯が軟らかいのであれば、少し固めにしてあげても良いと思います。


②水分が少ない食材は、それ自体に水分を加えたり、お茶などの水分を飲ませてあげましょう。 水分でむせてしまわない様に、少しずつ飲ませてあげれば良いです。 スプーンで少量ずつ水分を口に入れてあげても良いですね。

2020/10/14 8:58

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家