閲覧数:268

1歳2ヶ月の女の子です。

心音ママ
こんにちは。
最近、朝ごはんは全く食べようとしません。
お昼は少し。
夜は好きなうどんをあげればどうにか食べる程度です。
あまりに食べてくれなくてイライラしてしまい、手をあげてしまいました。
自分の実家で暮らしているのもあり、母親に
『そんなに食べないなら別なのあげれば?』 など
『ミルクをまたあげれば?』 など言われて
尚更ストレスで泣きそうになります。
口出しも鬱陶しいし、口出しするなら
あんたがやってみろよ。って気持ちになります。

食べさせようとすると、イヤイヤってなって
ご飯を投げつけられます。

もう、どうしたらいいのかわからなくなってきました。
辛いです。

もう1層のこと、朝ごはんなどは食べさせなくていいのでしょうか? 

2020/10/13 7:49

久野多恵

管理栄養士

心音ママ

1歳2カ月
お返事ありがとうございます。
読みながら泣いてしまいました。

手づかみ食べなんですが
挑戦させた事があるのですが
食べ物を全てぐちゃぐちゃにして遊び出してしまいます。
そういった時はどう対処したらよいのでしょうか? 

2020/10/13 14:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家