閲覧数:458

離乳食とミルクについて様々なやり方を試したのですが…

奮闘ママ
こんにちは。初めてご相談させていただきます。
離乳食を現在2回食進めている最中ですが
なかなか、離乳食とミルクのバランスが上手く取れません。
現在の状況が…
  ◯1回目離乳食
(7部粥 60〜70g、野菜20g、ヨーグルトときな粉35gほどや、豆腐20g、お魚、ササミなど5gほどで調整) 
 ◯2回目
(7部粥またはパン粥60g、野菜20g、豆乳スープ30gほど)

初めは、基本通りに離乳食の後にミルクを飲ましており
お腹がいっぱいなのかほぼ飲んでくれない状態が続きました。
状況①離乳食を完食+ミルク一日トータル600㎜前後  

逆にしてみるとミルク100㎜前後のみ離乳食も食べていたので進めていました。
が、ここ2.3日ミルクは飲みますが、離乳食を半分ほどしか食べなくなりました。 
たまたまかもですが、今まで食べていたメニューも嫌がって食べなくなりました。
 状況②離乳食半分+ミルク一日トータル700㎜前半

体重は成長曲線の平均幅の少し下をなだらかに推移しています。
 ①今後のことも含め、どちらを優先的に進めるべきでしょうか?
または別で
 ②一日5回やトータル量を気にせず、お腹が空いたとと訴えるまであげないという方法で一度一日やってみた方がいいですか?
③  子供の成長において、②のようにして空腹満腹をちゃんと感じさせるようにした方がいいのでしょうか?

色々調べても、さまざまな意見があり悩んでいます。

ぜひ、お力を貸してください。
よろしくお願いいたします。

【追記】 
子供は完全ミルクで3ヶ月頃までは母乳でした。
ミルク拒否などはないですが、元々あまり好んで飲まない傾向にあり、お腹ぎ空いて訴えるなどないため、私が時間配分を考えて日々あげています。なので、余計にムラが出てるのかもしれません…

2024/5/10 14:22

久野多恵

管理栄養士
奮闘ママさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

7か月のお子様の離乳食やミルクについてのご相談ですね。
現状を細かくご記載いただきありがとうございます。これを踏まえてご質問に順番にお答えいたします。

①離乳食の目安量はあくまでも参考量なので、規定量ではありません。お子様が無理なく食べられる量で進めれば良いので、半分でも全く問題ないですよ。この時期の離乳食はたくさん食べる事や完食する事が目的ではなく、お子様の口腔発達に合わせて、形状を変化させて、ごっくん・もぐもぐなどの「食べる力」を育ててあげることが主眼です。目安量の半量であっても、口腔発達は促されていきますので、その時のお子様の食べられる量で良いです。
ミルクはしっかりと飲ませてあげたい時期ですので、空腹感を訴える前に、大人が時間を管理してミルクの時間を設けて、授乳リズムをつけてあげるということが大切です。
空腹感をしっかりと訴えられるということが難しいこともありますし、空腹でなくてもミルクを欲しがるというお子様もいます。生活リズムをつけるためと、離乳食の時間に空腹感を生まれやすくするためには、現在のように大人がミルクの時間を管理してすすめていく方法で良いです。
優先的に摂取したいのはミルクですが、ミルク→離乳食になることで食べ進みが悪くなるのであれば、ミルクと離乳食をセットにしなくても大丈夫です。 離乳食を食べたあと1時間後にミルクという方法でも良いですし、離乳食後は飲めるだけ与えて、他の時間にしっかりと与えて1日のトータル量を確保するという方法でも良いです。その際はミルクの回数が増えても良いですが、親御さんの負担感が増してしまわないように、ミルク量が確保できる方法と離乳食が食べ進められる方法をいろいろと試してみてくださいね。
ミルクは、この時期としては700~900ml/日飲めていることが目安ですが、お子様の体格や活動量によって前後しますので、実際はお子様の身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びているかどうかでミルク量を調整してあげてくださいね。

②ミルクの回数は5回に縛られなくて良いです。トータル量が極端に少ないのであれば、回数を増やして良いですし、5回未満であってもトータル的にしっかりと飲めているのであれば問題ないです。平均中央に近づけなくても良いですが、平均幅の下のほうで身長と体重がしっかりと曲線に沿って伸びているか確認しながら進めてくださいね。

③空腹感や満腹感は、成長と共にだんだんと発達してきますので、この時期はまず大人がリズムを作ってあげることを優先していただいて良いと思います。 今の時期に、空腹感・満腹感をしっかりと訴えられる子はあまりいないですし、訴えずらい子、底なしで食べる子、飲む子等いろいろいますので、現在の進め方で問題ないですよ。

離乳食本やサイト通りにきっちりと進められなくて全く問題ないです。赤ちゃんは、その日の気分や眠気、天候、体調によって、離乳食の進み方もミルクを飲む量も毎日違うことも良くあります。大切なのは、理想通りに進める事ではなく、その日のお子様の体調や様子を見ながら、無理なく楽しく進めていくということです。
親御さんもリフレッシュしながら、今の時期を楽しみつつ育児されてくださいね。

またお辛くなった時はいつでもご相談ください。

2024/5/12 7:10

奮闘ママ

0歳7カ月
久野様
お忙しい中、ご回答ありがとうございます。
そして、細かなアドバイスも非常に助かります…心のモヤモヤが少し晴れました!

ちなみに、もう一つだけ続きの質問なのですが…
離乳食とミルクのセットだと 確実に一口も飲んでくれません。
最近は200㎜飲めていた別の時間も、170前後と減ってきています。
アドバイス頂いたみたいに離乳食の1時間後に飲ます方法や、200㎜飲めなかった別の時間帯に残量分のミルクを再度作成与える方法などしてトータル量確保する際、頻繁に飲ますことになりますが胃への負担、消化負担にはなりませんでしょうか?

2024/5/12 9:22

久野多恵

管理栄養士
奮闘ママさん、おはようございます。

ミルクは消化機能への負担が少ないものですし、過度な頻回乳にならなければ大丈夫です。現在5回の授乳回数を数回増やすくらいなら問題ないです。トータル量を確保することが絶対ということもないですが、極端に減ったり、体重増加が心配な場合は、追加で飲ませてあげられると安心ですね。

2024/5/13 5:48

奮闘ママ

0歳7カ月
再度返答ありがとうございます!

あれから色々と試したのですが、200㎜すらも飲まなくなってきて昨日短日だけなら510㎜で1日終えました…
アドバイス頂いているように、やってみて体重の増加など確認し、自分の子供に合ったものを探していきます!
どうしても、初めての子供だったり元々性格的に不安症、心配性な部分があり目安通りに進んでないと不安や責任感に押しつぶされそうになってしまいます。
 アドバイス頂いたように、双方にとって楽しい時間を過ごしていけるようにということを念頭に置いて日々一緒の時間を過ごしていけるようにしていきたいと思います!
とはいえ、また不安に駆られる時が来てしまうかもしれませんので その時はまたご相談させてください。 本当にありがとうございます。  
 

2024/5/13 9:18

久野多恵

管理栄養士
奮闘ママさん、お返事ありがとうございます。
色々試されて、頑張っていますね。
離乳食や哺乳に関してもそうですが、育児全般は大人の思い通りにいかないことが多いので、少しおおらかな気持ちで向き合っていけると楽に進められますよ。
不安になったり、心配が尽きないというのは、同じ親なので、とても分かります。責任感に押しつぶされそうになるお気持ちも理解ができます。
子供が顔色良く元気に過ごしていれば、問題ないですし、子供のペースでしか成長や発育は難しいので、理想や目安に近づけるのではなく、子供のペースに大人が合わせるというスタンスでいると良いかもしれないですね。
不安や心配な気持ちがあったら、いつでもご相談くださいね。小さなことでも大丈夫ですよ。頑張るママさんの不安を少しでも解消してもらえることが、私たち専門家の本望でもあります。
心配事は吐き出して、双方にとって楽しい時間を過ごせると良いですね。

2024/5/13 23:17

奮闘ママ

0歳7カ月
久野様
お返事が遅くなり大変失礼しました。
 本当にお言葉が胸に沁みました…
完璧を求めてしまう自分とうまく行かない我が子についイラっとしてしまったり…最近は最新状態が不安定だったんですが、お言葉を頂いてからスクリーンショットをとり、お言葉を読み返したり 何かあった時は頭の中でお言葉を読み上げたりしていました。

今日も昨日の19時から朝までミルクを飲まず、 あげてみたらいつもの2/3ほどしか飲まず、久々に精神が不安定になりましたが、またここでお言葉を見て頑張ろうと思いました。

これからもお言葉に甘えて、小さなことでも相談してしまうかもしれませんが
どうかよろしくお願いいたします。 

育児がんばります! 

2024/5/18 9:15

久野多恵

管理栄養士
奮闘ママさん、お返事ありがとうございます。
本当に育児は毎日が悩みの連続ですよね。
思い通りにいかないことが続くとモチベーションを維持するのも大変かと思いますが、大人の心配をよそに、子供は意外と元気に強く生きてくれますので、子供のペースを見守る精神で寄り添っていけると良いですね。
またいつでもお声かけくださいね。
頑張り過ぎずに、肩の力を抜いて、共に生きていきましょう!

2024/5/20 15:05

奮闘ママ

0歳8カ月
ありがとうございます!
今、朝寝をしてる我が子を見てながらコメントを見ていて本当に強く生きてくれているなと思いました。
母親として肩の力を抜きながら、この子のサポートをしていけたらなと、また新たな気持ちでスタートできそうです!
本当にありがとうございました。
そして、これからもまた宜しくお願いいたします!。

2024/5/21 9:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家