閲覧数:337

離乳食を食べる際の体勢について

らんちゃん
生後5ヶ月の娘を持つ母です。
離乳食を始めて10日が経ちましたが、口を開けず、前のめりになって腹筋のような体勢になってしまい上手くあげられません。
ハイローチェアと膝の上、授乳枕に座らせながらと色々試しましたが どれも前のめりになってしまいます。
口を開けない時点で、まだ離乳食を始めない方がいいのでしょうか。大人が食べているのはジッと眺めています。
机にくっつけるベビーチェアー なら前のめりにならずに済むのかなと購入を検討していますが、一度ご相談させていただこうと思いこちらに伺いました。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/12 12:19

久野多恵

管理栄養士

らんちゃん

0歳5カ月
ありがとうございます。
口を開けないというのが気になっていたので、よくあることということで安心しました。
お座りはまだ安定してできないのでもう少し様子をみようと思います。
 

2020/10/13 9:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家