閲覧数:876

牛乳アレルギーについて
ちい
現在、ほぼ完母です。
ミルクは出先などでどうしても授乳できないときに飲ませています。最後にミルクを飲んだのは約1ヶ月前で160mlほどです。離乳食も始まっていました。
ほぼ完母のため粉ミルクがないので、離乳食で牛乳を使ってみようと考えているのですが、アレルギーが気になり、他の食材を試しているうちに離乳食中期を迎えそうになっています。
ミルクが飲めれば、牛乳アレルギーの可能性は低いと考えていいのでしょうか?
ちなみにミルクは
森永 Eあかちゃん
明治 ほほえみ
を使っていました。
ミルクは出先などでどうしても授乳できないときに飲ませています。最後にミルクを飲んだのは約1ヶ月前で160mlほどです。離乳食も始まっていました。
ほぼ完母のため粉ミルクがないので、離乳食で牛乳を使ってみようと考えているのですが、アレルギーが気になり、他の食材を試しているうちに離乳食中期を迎えそうになっています。
ミルクが飲めれば、牛乳アレルギーの可能性は低いと考えていいのでしょうか?
ちなみにミルクは
森永 Eあかちゃん
明治 ほほえみ
を使っていました。
2024/4/25 22:08
ちいさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
牛乳アレルギーについてですね。
ミルクが飲めていたらアレルギーがないかとの事ですが、それだけでは判断は出来ないかと思います。
ミルクの乳成分は、消化しやすい形にされていたりしますので、アレルギーが症状として出にくいこともあります。
離乳食に少し牛乳を使って試してみるといいですね。
ご相談いただきありがとうございます。
牛乳アレルギーについてですね。
ミルクが飲めていたらアレルギーがないかとの事ですが、それだけでは判断は出来ないかと思います。
ミルクの乳成分は、消化しやすい形にされていたりしますので、アレルギーが症状として出にくいこともあります。
離乳食に少し牛乳を使って試してみるといいですね。
2024/4/26 1:10
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら