明太子・かまぼこによるリステリア菌について

まる
お世話になっております。

もう数ヶ月前のことになるのですが、
お好み焼きのなかに、明太子を皮ごとぶつ切りにした状態で入れたものを食べました。
両面3-4分ずつは焼いており火は通したつもりなのですが、あとから明太子にリステリア菌の可能性もあると知り、火がちゃんと通っていたかなと少し心配をしています。その後、特に体調不良などはありませんでした。

このような調理方法や状態であれば、特に問題はないでしょうか?

また、別件ですがかまぼこでもリステリア菌の可能性があるとネットで拝見し、以前、火を通さずに数切れ食べておりました。こちらも体調不良は無かったのですが、問題ないかお教えいただきたいです。

色々とお尋ねして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

2024/4/18 0:37

久野多恵

管理栄養士

まる

妊娠26週
丁寧なご回答をありがとうございました!
明太子、かまぼこどちらも今回の食べ方であれば問題ないとのことで安心いたしました。
今後も、いただいたアドバイスを参考に過ごしていこうと思います。
ありがとうございました。

2024/4/21 23:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家