食品添加物が母乳に与える影響について

ひー
ミルク多めですが混合で生後4ヶ月の男児を育てています。
知人からベトナム産のカシューナッツを貰ったのですが、とても化学的な風味がしました。
ベトナムは日本より食品添加物の規制が緩く、発がん性物質等が使用されている場合も多いとのこと。
食品添加物が母乳に与える影響はあるのでしょうか。

2024/4/13 19:12

岡安香織

管理栄養士
ひーさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

食品添加物についてのご心配ですね。

たくさん食べたわけでも、毎日食べたわけでもないかと思いますので、それほど心配されなくていいかと思いますよ。

確かに母乳はお母さんの血液から作られますので、食品添加物は母乳に移行はします。
しかし、食品に使われている量は実験などから体に影響がないものとされています。

極端な偏食でそればかり食べるような事がなければいいかと思います。

2024/4/14 9:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家