閲覧数:219

レトルト離乳食

さーちゃん
こんにちは。
よろしくお願いします。
質問なんですけど 6ヶ月の子供がいるんですけどレトルト離乳食で7ヶ月のレトルト離乳食あるんですけど6ヶ月の子供にあたえても大丈夫なんでしょうか?

2020/10/10 13:07

一藁暁子

管理栄養士
さーちゃんさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
6か月のお子さんに7か月のベビーフードを与えて良いのかというご質問ですね。
5・6か月は離乳食初期、7・8か月になると離乳食中期になるので、ベビーフードも7か月のものですと使用する食材の種類が増えたり、食形態がやや大きめ硬めになっています。

お子さんがある程度モグモグと固形物を食べられるくらいまで咀嚼機能が発達しており、いままで食べたことのある食材を使用しているベビーフードであれば食べさせても問題ないかと思いますが、基本的にはできるだけ月齢に合ったものを食べさせてあげたほうが安心です。
上記のお子さんのご様子も踏まえて、さーちゃんさんのご判断で進めていただければと思います。

また気になることやご不安なことなどありましたらご相談くださいね。
ご参考までによろしくお願いいたします。

2020/10/10 21:57

さーちゃん

0歳6カ月
こんばんは。
そうなんですね。
すり潰したりとかってのは、いいものなんですか?
ネットとか見たらすり潰したりしてるゆう人もいるんですけど…

2020/10/10 22:00

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家