閲覧数:433

便秘の子の食事量と水分量について

みく
離乳食完了期の子の食事量と水分量について質問です。
便が毎日出ますが量が多く硬いので、薬を服用していますがやはり硬い日が多く、食事に問題あるかな?と気になっています。
身長78.7cm、体重9.7kgで増え方は問題ないです。

朝食でほぼ毎日かぼちゃポタージュを食べさせています。添付写真のホットクックのレシピで、コンソメは和光堂のを使用、塩は省き、ベジタブルミックスなども混ぜて作り、大人2〜3人分と、子ども用6〜7回分(1回35gくらい)ができるので子どものは冷凍して1週間で食べています。
①このポタージュの1回35gは、野菜としてどれくらい摂取できていると考えればいいですか?薄めていませんが味付けは大丈夫ですか?
②以下に、毎日のだいたいのメニューを記載します。毎回ほぼ完食です。量は適切ですか?果物+ヨーグルトが好きでいつも最初に食べて食事開始のエンジンがかかってる感じなんですが与えすぎでしょうか?(お出かけ時などはそれがなくても食事はできています)
食事時は飲み物は水かお茶で少ししか飲みません。


かぼちゃポタージュ約35g+ツナ約10g
パン類 約35g
無糖ヨーグルト約30g+オートミール約5g+モロヘイヤほんの少し+りんごやバナナ約20g

10時のおやつ
市販のボーロなど少なめの1袋+小さいみかんや野菜果物ジュレなど


うどん80g+ベビーフードレトルト100g
野菜、わかめ、少しの卵が入った味噌汁 約60ml
りんご約15g+無糖ヨーグルト約30g

15時のおやつ
バナナ1本と市販のビスケット1袋(約50kcal)や、
バナナと蒸しパンや、蒸しいもとビスケットなどの組み合わせ。
水分をあまり飲んでない日や便が硬かった日は野菜果物100%ジュース125mlも。


白米80g+肉じゃが等お肉と野菜のおかず90g前後
昼と同じ味噌汁、果物ヨーグルト

寝る前 フォロミ100ml

③上記の食事を摂っていて、日中にマグやコップで自分から飲むお茶の量は、1日で100mlいかないくらいです。朝夕の薬を飲ませる時に水を30mlくらい混ぜるようにして水分量を稼いでいます…
寝る前のフォロミも、フォロミなら飲むので100ml稼げるから飲ませてる感じです。
おしっこは普通に出ています。水分量少ないでしょうか?

大変長くなり恐縮ですが、今の食事が適切か、また便秘解消にできることがあれば、教えていただきたいです。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/3/18 12:01

久野多恵

管理栄養士
みくさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

ご質問に順番にお答えいたします。

①ミックスベジタブルなど、すべての食材のグラム等がわからないので、野菜としてどのくらい摂取できているかどうかは判断しずらいです。レシピのみで考えると、水分量と具材の重量比から、野菜は35g中20g程度かなと推測されます。
味付けについて、実際に味見してみてください。 大人の味付けよりも薄味になっており、お子様にとって濃くなければ良いです。

②食事量については、個人差がありますので、この量がお子様にとっての適量がどうかは、体格や成長曲線のカーブ等を見てみないとわからないこともあります。 全体的には、栄養バランスよく、しっかりと食べられていると思います。 全体的な乳製品が少し少ないように思いますが、牛乳は飲まないですか? フォロミは牛乳の代替品なので、おやつと一緒にフォロミをコップで飲ませてあげるのも良いと思います。
食事量が足りているかどうかは、お子様の身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びているかどうかが判断基準となります。発育を確認しながら、食事量、おやつ量を調整してあげてください。

③日中の水分補給は、徐々に練習させてあげれば良いと思います。お子様が無理なく飲める量で良いと思いますよ。 乳製品補給、栄養補給、水分補給にもなりますので、日中にフォロミか牛乳をマグやコップで飲めるように練習していけると良いですね。
水分補給以外の便秘対策について、下記を参考にしてください。

◎不溶性・水溶性の食物繊維をバランスよく摂る
◎腸内環境をよくする善玉菌(ビフィズス菌・乳酸菌・納豆菌)を積極的に取り入れる。

食物繊維は不溶性と水溶性がありますが、いも類や野菜類など不溶性のものばかりとっても、かさが増して便が出ずらくなってしまうという事がありますので、海藻類・豆類・果物類などから水溶性の食物繊維を摂るように心掛けましょう。

また、腸内環境を良くする為に発酵食品をとりいれましょう。 離乳食が進み、腸に入る食材が色々と変化する事で、腸内細菌のバランスも変わってきます。色々な食べ物を食べられる様になってくると、だんだんと腸内の悪玉菌が増えてきて、腸内環境が悪化してしまう事が便秘の原因になる事があります。
善玉菌を増やす様に意識すると腸内環境が整いますので、ビフィズス菌や乳酸菌や納豆菌などの善玉菌を意識して取り入れるようにしましょう。
ヨーグルトや納豆は効果的ですし、ヨーグルトも数種類のものを取り入れる事で、メーカーによって違いのある乳酸菌を色々と取り込めます。味噌も発酵食品ですので、良いと思います。

よろしくお願い致します。

2024/3/20 22:14

みく

1歳4カ月
ありがとうございます。
成長はカーブに沿っているので、量は大丈夫そうですね。
かぼちゃが400gもないのでミックスベジタブルを足していました。朝食の野菜の量もちょうどよさそうで安心しました。
牛乳は料理に使うのは平気ですが飲みません。キャンディチーズもだめでした。
ヨーグルト1日100gくらいになるので乳製品足りるかと思っていましたが、まだ足していいんですね!おやつ時に牛乳を練習しつつ、なかなか進まなければフォロミを飲ませるようにします。ヨーグルトも色々買ってみます。
納豆も食べさせたいのですが以前出してだめだったのでそれ以降出していません。たぶんネバネバが苦手だと思います。おやきなどにするのがいいと思いつつ、食べないかもと思うと作るのが億劫で…。
★納豆レシピのおすすめあれば教えてください。
★水溶性食物繊維の豆類というのは豆腐、きな粉も含みますか?豆の煮物とかはもう食べられるんでしょうか?誤嚥が怖くまだ豆類を自分で調理してあげたことがありません。BFで枝豆が入っているのはよく食べています。きな粉は朝のヨーグルトに混ぜています。

2024/3/20 23:19

久野多恵

管理栄養士
みくさん、こんばんは。
追加のご質問について、

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)の納豆のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E7%B4%8D%E8%B1%86&ct=#search

★豆類に、豆腐やきな粉も含みます。豆の煮ものは食べられますが、枝豆と同様に、そのままではなく刻んであげるようにしましょう。

よろしくお願いいたします。

2024/3/22 21:57

みく

1歳4カ月
ありがとうございました。

2024/3/22 22:16

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家