閲覧数:1,452

性器ヘルペスについて
のんか
同居の父がヘルペスを再発してるかもしれません。
ご飯やタオルの共有はしていませんが、お風呂やトイレの共有はしています。トイレで拭いているときに手で陰部を触ってしまいました。父がヘルペス患部を触った手でドアノブや便座のフタを触ったあと私が触り、その手で陰部に触れてしまうと感染しますか?
私は口唇ヘルペスも性器ヘルペスにもなったことはありませんが、抗体がある中でも初発症であれば症状はあるものなのでしょうか。ネットを見ていると新生児ヘルペスの母体は無症状であることが多いと書いてあり、分娩時気付かれず感染していたら、とかなり不安です。
ご飯やタオルの共有はしていませんが、お風呂やトイレの共有はしています。トイレで拭いているときに手で陰部を触ってしまいました。父がヘルペス患部を触った手でドアノブや便座のフタを触ったあと私が触り、その手で陰部に触れてしまうと感染しますか?
私は口唇ヘルペスも性器ヘルペスにもなったことはありませんが、抗体がある中でも初発症であれば症状はあるものなのでしょうか。ネットを見ていると新生児ヘルペスの母体は無症状であることが多いと書いてあり、分娩時気付かれず感染していたら、とかなり不安です。
2024/3/11 3:01
のんかさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
ご家族にヘルペス感染があり心配になりましたね。
ヘルペスウイルスと一括りになりますが、たくさんの型があります。
感染予防のポイントとしては、ご家族、ママさんが患部を極力触らないようにして、水ぶくれを破らないようにします。
患部を触った場合には、手洗いをしっかりしてください。
感染者と、タオルは共有せず、タオルはよく洗い、乾燥機や日光に当てるなどしましょう。
また、食器の共有もしないようにして、食器は洗剤できれいに洗います。 患部や唾液にウイルスが含まれると考えられますので、発症時の濃厚接触は避けましょう。
ヘルペスウイルスの妊娠中の感染によって、性器やその周辺に水疱や、潰瘍が出現します。
ですがお調べいただきましたように、自覚症状がない場合もあるようです。
出産時に産道でウイルスが増殖すると、新生児ヘルペスを発症する可能性があり、帝王切開が必要な場合もありますので、まずは医師にご相談くださいね。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
ご家族にヘルペス感染があり心配になりましたね。
ヘルペスウイルスと一括りになりますが、たくさんの型があります。
感染予防のポイントとしては、ご家族、ママさんが患部を極力触らないようにして、水ぶくれを破らないようにします。
患部を触った場合には、手洗いをしっかりしてください。
感染者と、タオルは共有せず、タオルはよく洗い、乾燥機や日光に当てるなどしましょう。
また、食器の共有もしないようにして、食器は洗剤できれいに洗います。 患部や唾液にウイルスが含まれると考えられますので、発症時の濃厚接触は避けましょう。
ヘルペスウイルスの妊娠中の感染によって、性器やその周辺に水疱や、潰瘍が出現します。
ですがお調べいただきましたように、自覚症状がない場合もあるようです。
出産時に産道でウイルスが増殖すると、新生児ヘルペスを発症する可能性があり、帝王切開が必要な場合もありますので、まずは医師にご相談くださいね。
よろしくお願いします。
2024/3/11 20:48
相談はこちら
妊娠35週の注目相談
妊娠36週の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら