閲覧数:397

二人目の妊娠について

ののののの
娘が夏で3歳になるので、二人目の妊娠を考えています。基礎体温を計っていたのですが、今回黄体期と思われるタイミングで3日程体温が下がってしまいました。これは黄体機能不全の疑いがあるのでしょうか?一時的であれば様子を見ていていいのでしょうか?不妊の可能性があるとのことなので気になっています。ちなみに、3月11日が生理予定日となっています。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/3/10 20:45

在本祐子

助産師
のののののさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
育児中は寝不足や体の負担、心のストレスがかかり、月経周期が乱れがちです。
そろそろ月経が来そうな体温変化ですね。
妊娠を望んでいて、基礎体温を数ヶ月見ていくと、排卵機能や黄体機能にトラブルがないか、また実際にエコーで卵胞のサイズや子宮内膜の成熟度を見ていくとより、具体的な妊活についてアドバイスされます。
まずは3クールくらい基礎体温を計測した上で、婦人科でご相談なさるのが良いと思います^_^
よろしくお願いします。

2024/3/11 20:25

ののののの

2歳7カ月
予定通り11日の今日生理が来ました。黄体期に数日基礎体温が下がっていても、次の周期で問題なければ、一時的だったと思ってもよいのでしょうか?

2024/3/11 20:27

在本祐子

助産師
そうですね。2、3日ですと体温が下降気味になることあると思います。
まずは、しばらくのクール基礎体温をつけてみて、医師に診てもらってくださいね。
どうぞよろしくお願いします。

2024/3/12 10:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家