切迫早産の入院中の食べ物

kirakirahoshi
こんにちは。切迫早産で入院中なのですが、病院食で、普通に子宮収縮作用のあるものが出ます。
緑茶が毎日ですし、時々コーヒーゼリー、アイスレモンティー、ココア、レモリアなど。
自分で気をつけて避けるようにしていますが、レモリアを気付かず飲んでしまい、そのあとその影響なのかお腹が張りやすくなりました。
切迫早産を少しでも良くしようという入院のはずですが、なぜ出てくるのか不思議です。
それらの食材が出た場合、病院食で出てくるくらいなので、普通に食べたり飲んだりしても切迫早産にさほど影響はないのでしょうか?
それとも、やはり避けたほうがいいでしょうか?

2024/3/4 11:22

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家