閲覧数:376

離乳食とミルクの量について
かなもん
もうすぐ9ヶ月、9.3キロの元気な女の子の母です。離乳食はよく食べます。
8ヶ月になって突然おっぱいを飲まなくなったので、ミルクに変えました。それまでは完母でした。
現在、8:00に離乳食+ミルク80、12:00にミルク200、4:00にミルク200、18:00に離乳食、22:00にミルク200をあげています。
ミルクの量はこれで適量でしょうか?
9ヶ月になったら、12:00のミルクの代わりに離乳食をあげようと思っています。
離乳食後のミルクはどれくらいあげれば良いでしょうか?
また、買った粉ミルクがもうすぐ無くなるのですが、次買うならフォローアップミルクにしたら良いでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
8ヶ月になって突然おっぱいを飲まなくなったので、ミルクに変えました。それまでは完母でした。
現在、8:00に離乳食+ミルク80、12:00にミルク200、4:00にミルク200、18:00に離乳食、22:00にミルク200をあげています。
ミルクの量はこれで適量でしょうか?
9ヶ月になったら、12:00のミルクの代わりに離乳食をあげようと思っています。
離乳食後のミルクはどれくらいあげれば良いでしょうか?
また、買った粉ミルクがもうすぐ無くなるのですが、次買うならフォローアップミルクにしたら良いでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
2024/2/25 7:30
かなもんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
ミルクの量についてのご質問ですね。
離乳食もしっかりと食べているようですので、お子さんが足りないと思う分だけで大丈夫です。
成長曲線が急激に増えていくようでしたら多いでしょうし、順調に伸びていればちょうど良い量がとれていることになります。
フォローアップミルクは牛乳の代わりに使うものですので1歳過ぎてからで、今のように飲ませるのであれば、育児用ミルクを使っていただいた方がいいです。
食べる量が増えていけば、授乳の量は減っていきます。それで、母乳を飲まなくなっていたのかもしれませんね。
3回食になって、しっかりと食べるようになったら、間食と牛乳などもとることで授乳はしなくてもよくなるかと思います。
ご相談頂きありがとうございます。
ミルクの量についてのご質問ですね。
離乳食もしっかりと食べているようですので、お子さんが足りないと思う分だけで大丈夫です。
成長曲線が急激に増えていくようでしたら多いでしょうし、順調に伸びていればちょうど良い量がとれていることになります。
フォローアップミルクは牛乳の代わりに使うものですので1歳過ぎてからで、今のように飲ませるのであれば、育児用ミルクを使っていただいた方がいいです。
食べる量が増えていけば、授乳の量は減っていきます。それで、母乳を飲まなくなっていたのかもしれませんね。
3回食になって、しっかりと食べるようになったら、間食と牛乳などもとることで授乳はしなくてもよくなるかと思います。
2024/2/25 21:29

かなもん
2歳9カ月
回答ありがとうございます。
離乳食の量について、続けて質問してもいいでしょうか?
離乳食は、あげた分は毎回完食します。今は本などに書いてある量とほぼ同じ量をあげています。
食べるなら、どれだけでもあげて大丈夫なのでしょうか?それとも本に書いてある量を守るべきでしょうか?
離乳食をたくさん食べさせ、ミルクの量を減らすのは今の時期ではよくないですか?
離乳食の量について、続けて質問してもいいでしょうか?
離乳食は、あげた分は毎回完食します。今は本などに書いてある量とほぼ同じ量をあげています。
食べるなら、どれだけでもあげて大丈夫なのでしょうか?それとも本に書いてある量を守るべきでしょうか?
離乳食をたくさん食べさせ、ミルクの量を減らすのは今の時期ではよくないですか?
2024/2/26 13:37
よくあるりにの目安量は上限量ではありませんので、お子さんに合わせて加減して頂いて大丈夫です。多くて2倍くらいまでは許容範囲かと思います。
成長曲線の伸び方を見ていって、体重だけが急上昇するのは食べ過ぎになります。
離乳食の量を増やして、授乳の量を減らしていくのは徐々に始まる時期になります。平均で1歳前後に離乳すると言われています。それよりも早い子もいるかと思いますが、今すぐに離乳食だけにできるのかは、やはり成長曲線の伸び方を見ながらになりますね。
成長曲線の伸び方を見ていって、体重だけが急上昇するのは食べ過ぎになります。
離乳食の量を増やして、授乳の量を減らしていくのは徐々に始まる時期になります。平均で1歳前後に離乳すると言われています。それよりも早い子もいるかと思いますが、今すぐに離乳食だけにできるのかは、やはり成長曲線の伸び方を見ながらになりますね。
2024/2/27 0:09

かなもん
2歳9カ月
ありがとうございます。
体重の増え方を見ながら量を調節してみます。
体重の増え方を見ながら量を調節してみます。
2024/2/27 12:11
相談はこちら
2歳9カ月の注目相談
2歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら