体重増加について

はんぺんたまご
妊娠前は164㎝・50kgだったのですが、
現在妊娠26週で既に60kgになってしまいました。

産婦人科で体重増加を指摘されて
なるべく気を付けているのですが

【朝】
バナナ+脂肪ゼロヨーグルト+はちみつ

【昼】
ブロッコリー+アボカド+ミニトマト

【夜】
納豆+その日によりけり

最近の平日はこんな感じの食生活です。
朝と昼のボリュームが
少ないせいか、夜はお腹が空いてしまい
食べ過ぎてしまうこともしばしば、、、
むしろ朝や昼にもっとしっかり食べたほうが良いのでしょうか?

とにかく何から気を付ければいいのか
何も分からず、、アドバイスを頂きたいです。

2024/1/30 0:01

久野多恵

管理栄養士
はんぺんんたまごさん、こんばんんは。
ご相談いただきありがとうございます。

妊娠中の体重管理についてのご相談ですね。
妊娠期の体重管理とは、ダイエットではないので、食事回数をへらしたり、過度な食事制限、糖質制限などはお勧めはしていないです。
ご記載いただいた食事内容は、極端にエネルギー量やたんぱく質、糖質が少ないので、栄養面で心配になってしまいます。実際には、個人に合った食事管理が必要になりますので、この限りではないですが、妊娠中の体重管理について一般的な事をお伝えいたします。

妊娠中の体重管理については以下を参考にして下さい。

★食事のバランス
1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて栄養バランスを整える事は生涯において大切なことです。バランスよく食べる事で体内の代謝がアップし、効率よくエネルギーへと変換出来るようになります。主食を抑えると、主菜を多く摂りすぎるというデータもあります。また腹持ちが悪いので、間食の時間に甘いものを食べたくなるという事にも繋がります。 主食は、玄米や雑穀米、全粒粉パン、ライ麦パンにして腹持ちを良くして、食物繊維を多く摂る意識をされるのも良いと思います。
食事のバランスについては、下記を参考にして下さい。
 【妊産婦のための食生活指針・食事バランスガイド(2021年改定版)】(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/000788598.pdf

また、ベビーカレンダーアプリ内に、この食事バランスガイドの活用法について説明した動画がありますので、合わせて参考にして頂けたら幸いです。

【妊娠中の基礎知識】妊娠中の食事のとり方(食事基本編)
https://www.youtube.com/watch?v=BD5Fl4F7Pbc&feature=youtu.be 



★間食の内容
脂肪分・糖分が多い市販の菓子類などはお勧めできません。 間食は、ビタミン・ミネラルが補えるような内容を考えていきましょう。 果物、きな粉ヨーグルト、フルーツグラノーラヨーグルトかけ、小豆寒天、ナッツ類、煮干しなどがお勧めです。 

★食事の時間
毎日同じ時間に3食召し上がるようにして、血糖コントロールをつけましょう。
また、夜間は消化機能が低下しますので、就寝の3時間前に夕食を終えるなどの工夫も良いです。

★夕食の食事量
夜間の消化機能の低下を考えると、夕食は控えめにしても良いです。例えば、単純に量を減らすという事ではなく、夕食を分割するという考えで、15時頃に食事の一部となる補食を召し上がり、夕食は控えめにしていくという方法です。全体量を減らしたとしても、主食・主菜・副菜のバランスは維持しましょう。

★食物繊維の量
食物繊維は、満腹感が得られやすいので食べ過ぎを防止できますし、血糖値の急上昇も抑える事が出来ます。 低カロリーで尚且つ満足感を得られる野菜類・きのこ類・海藻類を増やして、カロリーオーバーにならない工夫も大切です。 
また、野菜はカリウムを多く含みますので、妊娠高血圧症候群の予防にも繋がります。

しっかりと食事を摂る事に抵抗感があるかもしれませんが、主食・主菜・副菜の揃わない、バランスの崩れた食事を続けていると、体内の代謝能力も低下し、体脂肪として蓄積し、食べていないつもりでも体重増加に繋がってしまうという事も考えられます。
主食・主菜・副菜を揃えてバランスよく食べる事で、代謝がアップして健康的な体重管理につながり、健やかな赤ちゃんの成長、ママの出産に備える体力維持、貧血防止にもつながります。
産院の医師や管理栄養士にも相談しつつ、ストレスを溜めない様にできるところから進めてみて下さいね。
よろしくお願いいたします。


2024/1/30 23:06

はんぺんたまご

妊娠26週
丁寧にありがとうございます!!
参考にして、頑張ってみたいと思います。

2024/1/30 23:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠26週の注目相談

妊娠27週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家