妊娠中のヨウ素の摂取について

あちゃ
はじめまして。妊娠中の食事についてご相談させてください。
現在妊娠10週なのですが、つわりの中でも食べやすかったこと、妊娠前に便秘解消にも効果があったことなどから、この1週間ほど毎日1パック(40〜50g程度)のめかぶを食べていました。
昆布や海苔は摂りすぎないよう気を付けていたのですが、めかぶにもヨウ素が含まれていることを失念しており…。
この先気を付けるようにすれば、現段階でお腹の赤ちゃんには影響ないでしょうか?
また、外食や既製品(めんつゆなど)に含まれていて控えきれていない昆布だしからもヨウ素を摂取していると思うのですが、具体的にはどの程度気をつければよいでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

2024/1/27 19:49

久野多恵

管理栄養士

あちゃ

妊娠10週
丁寧にお返事くださり、ありがとうございます。
とても参考になりましたし、とても安心しました。

引き続き上限量を超えるような偏った食事にならないよう注意しながら、妊娠中の食事を楽しもうと思います。

この度はお忙しいなかありがとうございました!

2024/1/29 11:21

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠10週の注目相談

妊娠11週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家