閲覧数:200

離乳食をたべません

ゆう
10か月の女児です。元々離乳食を食べる量が少なかったのですが、最近1〜2口食べるか、全くたべない日が続き、精神的にまいっています。主食はお米を5分粥→4分粥→3分粥→軟飯、大人と同じご飯など試しましたが、口に入れるとオエとなり、次から食べなくなるか、ペロっと舐めるだけで口にいれません。おにぎりにすると2口だけ食べました。少し前まではパンや麺類が好きでパンは小さく握れるようにすると、自分で少し食べていたのですが、昨日は口に入れて吐き出すのを繰り返していました。麺類は最近は口にもいれません。副菜はおやきにすると口に入れるのですが、吐き出すか、ずっと手で握り潰して遊んでいます。味付けを変えたり、形を変えたりしましたが舐めるだけで口に入れようとしません。今日はペーストにしたほうれん草にきな粉と牛乳を混ぜて与えるとやっと1割弱だけ食べてくれました。
椅子に座るのも嫌なようで、椅子から立ち上がって泣きだします。膝の上で食べさせたり、家族で食べる時間に合わせたり、主人や4歳の兄に食べさせてもらったりと、いろいろ変えてみましたが変化ありません。
ただミルクはとてもよく飲みほしがります。
今まで朝起きてすぐに離乳食を与えていたので、食べなくなってから、覚醒後少し時間をおいて食べさせようとすると、泣き出してしまい離乳食を与えようとすると手で払いのけてミルクを与えるまでグズっています。昼間にお散歩にも出て帰ってきてから離乳食を与えたのですが、疲れたからか同じようにミルクを欲しがって離乳食を拒否します。
いろいろ考えすぎて、離乳食を与える時また食べないのかと不安になり笑うこともできず自分の顔がこわばってしまっているのがわかります。そして離乳食を与えるのが最近嫌になってきました。
  主人から1週間程度離乳食をやめてみてはどうかと提案されましたが悩んでいます。
最近はミルクが主となっていてるので栄養的に大丈夫でしょうか?
  今後どのように対応したが良いかアドバイスをお願いします。

2024/1/26 23:28

久野多恵

管理栄養士
ゆうさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

10か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
最近になり、離乳食を拒否することが多くなってきたのですね。
原因はわかりませんが、この時期自我の芽生えで突然食べなくなったり、食べさせられることを嫌がったり、座ってられなくなったりということも良くありますよ。また、目に見えないけど消化機能が低下している場合は、離乳食を拒否してミルクを欲しがったりします。

親は栄養面で心配になり、離乳食を食べさせることに必死になってしまうということもあると思いますが、それだけ愛情深く育児されているのだと思います。 ミルクはしっかりと飲めているようなので、栄養面では問題ないです。 食べなくても仕方ないか~、食べてくれたらラッキーくらいの心持ちでいると、子供も大人も少し気が楽になりますし、空気感も変わって、また食べ始めるということもありますよ。食べないと心配になり、どうにか食べさせようと力を入れてしまうことも多いので、それが悪循環になってしまうこともあります。
色々試行錯誤して努力されているのはとても伝わってきますし、親御さんも毎日頑張っていますね。

風邪気味だったり、消化機能が低下しているかどうかはわからないですが、ミルクを欲しがるのであれば先にミルクを与えてから離乳食にしても良いです。 また、昨日食べたものも今日は食べない、その逆もあったりしますので、そうゆうこともあるということを頭に入れておくだけで、「今日はいらないんだね~、また明日食べようね~」などと受け入れてあげられる余裕も出てきます。
今の時期離乳食を全く食べなくなっても、ミルクの栄養が摂れていれば、発達に影響が出てしまうということも考えにくいですよ。お子様のペースや意志を尊重して、少しお休み期間を設けるのも良いとは思います。

手づかみ食べはできますか?
食べさせられることを嫌う場合は、お子様が好きなように触って、握って、つぶして、投げ飛ばしたりして、食材の特性を学ぶ機会を作ってあげても良いと思います。 大人はすこし離れたところで凝視しない程度に見守り、お子様主導の食事をすすめるのも良いと思いますよ。
双方にとって、負担感や不安感が少し軽減されるやり方ですし、食事の自立は今後進めていくものでもありますので、子供の好きなように進めるのも良いとは思います。

あまり肩に力を入れすぎずに、いずれ食べるようになると思い、おおらかな気持ちで進めていけると良いですね。お母さんも頑張っていますので、少しお休みする期間をお子様がくれたのかもしれませんね。親御さんもリフレッシュしながら、ゆるーく進めてみましょう。

よろしくお願いいたします。

2024/1/28 22:29

ゆう

4歳5カ月
返信ありがとうございます。
栄養面で問題ないと聞いて安心しました。 
いずれ食べるようになると思うようにすることで、肩の力もぬけて私自身も楽になりました。今食べないのも、この子の個性と思い気長に待ちたいと思います。手づかみも沢山できるように頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

2024/2/1 19:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

4歳5カ月の注目相談

4歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家