閲覧数:398

スケジュールについて

みかん
9ヶ月です。

まだ2回食ですが離乳食とミルクの
タイミングについて教えていただきたいです。

7:00〜7:30(起床すぐ)ミルク180cc

10:30頃 離乳食 炭水化物40g  他20g×2種+ヨーグルト

12:30頃 ミルク160cc

15:30頃 ミルク160cc

18:00頃 離乳食(10:30と同じ量)

19:50 ミルク180cc

20:00 就寝(朝まで起きない)

大体、こんな感じの生活なのですが
離乳食を3回色にすること
ミルクをやめていくことを考えると

⑴離乳食とミルクはセットにした方が
    いいのでしょうか...?

離乳食もミルク後もギャン泣きします
抱っこしたり気を紛らせれば
すぐに泣き止みます

⑵足りないのでしょうか?


生まれが小さかったので曲線は下限ですが
離乳食をしっかり食べるようになってからは
増えなかったり減ってる様子はないです。

⑶3回食にするのと1回量を増やすのは
 どちらが先の方がいいのでしょうか?

2024/1/20 20:45

久野多恵

管理栄養士

みかん

0歳9カ月
解答ありがとうございます。

炭水化物を50gにしてみましたが
完食してくれています。
腹持ちがいいのか?

12:30前後のミルクが13:30〜14:30頃に
ずれ込むようになり
15:30のミルクがまるまるなくなりました

体重の増えをみながら
調整してみようと思います。

ありがとうございました

2024/2/3 0:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家