閲覧数:354

吸い食べと詰め込みすぎることについて

mm
お世話になります

2週間前ほどから急に吸い食べがはじまって
ご飯食べるのに1〜1時間半ほどかかってしまいます

ほうれん草やお肉なども普通に食べていたのに
吸い食べして、ベーと出してしまったり飲み込めないのかえずいたりすることが多くなりました
やわらかいのは吸いたべしてもなくなるので食べることができています

声かけしたりして一瞬はかみかみすることあっても戻ってしまいます

ばななやいちごは切らずに渡してたら噛んで食べることはしています

また吸い食べが始まったと同時に食事中私の指を持って食べるようになりました
下の子が産まれて約1ヶ月になったので、あかちゃん返り?なのかなと思ったりもしているのですが
どのように対応していくのがいいのでしょうか?
対策などを教えてもらえるとうれしいです

少し硬いものをあげるというのも喉がつまったりするのがこわいのですがどうしたらいいのでしょうか?

2024/1/20 20:32

久野多恵

管理栄養士
mmさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

1歳8か月のお子様の吸い食べについてのご相談ですね。
2週間前から突然吸い食べが始まったとのこと、原因はわかりせんが、赤ちゃん返りやお母さんにかまって欲しいという表れなのかもしれないですね。

今までは出来ていたようなので、そのようになったことも容認して、受け入れてあげて、少しの間食べさせてあげても良いように思いますよ。 吸い食べになると、食材の水分だけを先に吸ってしまうので、食材が硬くなったり、パサパサ感が増したりいて、飲み込みにくくなります。 そのような食材は食塊にもなりにくいので、誤嚥しやすいものとなって今いますので、なるべく水分で補助したり、とろみをつけたり、声掛けしたりして、咀嚼を促していけると良いですね。

手づかみ食べはできますか?かじり取ることで咀嚼のスイッチがはいり、噛みやすくなるということはあります。口の中に入れ込める1口大はなかなか咀嚼しにくいということもあるので、お子様の口幅よりも極端に大きめのものを持たせてあげて、前歯でかじり取って食べるように促してあげると、咀嚼しやすくなりますよ。

また、フレンチトーストや煮込みハンバーグやとろみをつけた野菜あんなどを使用して、水分が多めのメニューにしてあげると良いと思います。

また、お母さんもお子様と同じものを一緒に食べる事で、向き合ってよく噛んで食べる姿をたくさん見せてあげると良いです。 声掛けするとカミカミも出来ることもあるようなので、声かけや食べる見本をたくさん見せてあげましょう。

噛まないと飲み込めないものを与えるのも方法だと思いますが、甘えているということもあるので、優しい声掛けと寄り添ってあげる姿勢で進めてあげてくださいね。

下の子が生まれて間もないので、お母さんも心身ともにとても大変だとは思います。余裕があってできそうな時だけでも上記を参考に進めてみてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2024/1/21 17:56

mm

1歳8カ月
お返事ありがとうございます

基本的にはつかみ食べしかしてない現状です
小さく切ったものを食べさせていたのでかじり食べはしてなかったので実践してみようと思います

つかみ食べでスッティック野菜も考えてるのですが
どのように調理すればいいか教えて頂きたいです

2024/1/21 20:19

久野多恵

管理栄養士
mmさん、こんばんは。
手づかみ食べが上手なのですね。
かじり取って食べられる食材であれば何でも良いですよ。
野菜スティックは、人参や大根などかじれる固さに茹でてあげても良いですし、きゅうりなどは生でも良いと思います。
その他、おにぎりをラップで棒状にしたり、くるくるサンドイッチなども良いと思いますよ。
1歳半頃の手づかみ食べレシピも添付しますので、良かったら参考になさってくださいね。

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18/page2?q=&ct=1&o%5B%5D=57&fn=#search

2024/1/22 21:33

mm

1歳8カ月
ありがとうございます

2024/1/22 22:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳8カ月の注目相談

1歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家