閲覧数:17,885

雪印「1才からのチーズ」の量について

ゆっきー
こんにちは。1歳2か月になる子を育てています。
数ヶ月前から、お昼に市販の1才からのチーズを食べさせていました。口の中で溶けやすく食べやすいようで、今もほとんど毎日食べさせています。6本入で72グラムと書かれていますが、どのくらい食べさせてよろしいのでしょうか?因みにお昼は簡単に済ませたくて、タンパク質はチーズのみです。よろしくお願い致します。

2024/1/16 13:09

久野多恵

管理栄養士

ゆっきー

1歳2カ月
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
チーズはおやつ感覚で別にあげようと思います。
そうした場合、またお昼のメニューに悩んでしまいます、、、

お昼は主にパン粥にしています。タンパク質は卵が合うと思いますが、まだ蒸しパンや卵焼などしっかりしたかたさのものはえずいて食べれないので、お昼はパンにミルクを混ぜてパン粥に、野菜スープ、チーズというメニューにしていました。
卵をあげる時は、茶碗蒸しにするくらいです。

朝は豆腐かお肉か魚など、夜もお肉か魚をあげる時もありますが、ヨーグルトが好きなのでお肉類を少なめにしてヨーグルトをあげたりしていました。
ご飯と野菜、タンパク質はヨーグルトだけを100あげたりすることもありました。
それもやめたほうがよろしいでしょうか。
ヨーグルトも別におやつとしてあげたほうがいいのでしょうか。
因みにおやつとして、1日に2回フォローアップミルクをだいたい320くらいあげています。

2024/1/17 9:48

久野多恵

管理栄養士

ゆっきー

1歳2カ月
分かりました。
タンパク質の摂りすぎになると思い、肉類を減らしてしまっていました。
教えていただいた様に、少しずつ移行していこうと思います!
ありがとうございました。

2024/1/20 16:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家