食後の血糖値について

ちか
はじめまして。36w5dの初産妊婦です。
12/22 に妊娠糖尿病と診断されその後食事での管理となりましたが、なかなか血糖値が下がらず(食後2時間後血糖値平均125)1/12よりインスリン毎食2単位導入となりました。
ですが3食連続食後の血糖値130を超えてしまい気が滅入っています…ご飯を食べるのも嫌になりそうです。

朝 食パン1枚 サラダ 目玉焼き 血糖値137
昼 サラダ カップヌードルPRO
晩 ご飯 サラダ 鍋 納豆 生姜焼き(3枚)

食べ過ぎ、バランスの問題でしょうか…?
ご回答いただければ幸いです。

2024/1/15 23:27

久野多恵

管理栄養士

ちか

妊娠37週
お忙しい中ご回答ありがとうございました。
本日の朝ごはんの写真添付させていただきます。
基本的サラダはカットサラダ1袋の半分を食べています。(90gほど)
またパンは全粒粉のものに変更し、またヨーグルトもフルーツソースをかけて食べていましたが、ほんの少し甘いヨーグルトに変更しました。

質問時の血糖値の入力を最後までしていませんでした…
朝食後 137
昼食後 136
夕食後 131

19日内科なので改めて相談してみようと思います。
ありがとうございました。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/1/17 10:43

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠36週の注目相談

妊娠37週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家