閲覧数:535

茶碗蒸し

たけなか
全卵を食べさせてみようと茶碗蒸し(https://baby-calendar.jp/recipe/6032)を作ってみましたが、少しずつ加熱しても、画像の通りにスが入ってしまいっているのか出汁と卵が分離します。

 たしかに、このレシピそのままの量を作るのは余りが多くもったいないと少ない量にしてはあります(分量通りに作って小分けして冷凍しました)し、温める前のものを冷凍しましたし(茶碗蒸しは卵液なら冷凍できると聞いたので)、茶碗蒸しを今まで作ったことがないのでどういうのが正しいのかわからないのですが、なにかどこかしら間違えて作ってるかレシピに少しおかしなところがあると思います。

どうすればちゃんとした茶碗蒸しができるのでしょうか? 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/10/5 8:53

久野多恵

管理栄養士

たけなか

0歳8カ月
なるほど、ありがとうございます!
鍋で作ってみます! 

2020/10/6 7:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家