閲覧数:1,303

分娩方法について迷っています。

ゆかちゃん
質問が2つあるのでさせていただきたいです😣

1人目のとき自然分娩で、陣痛開始から4時間くらいで産まれました💦
早かったですが ぶっ通しで死ぬほど痛かったので、2人めは無痛分娩か和痛分娩にしたいなと思っっています。

①2人目はもっと早いかもしれないので、無痛分娩だと麻酔が効く前に産まれちゃったりしてもったいないでしょうか?
(ちなみに計画分娩を予定しております。)

②無痛ではなく「和痛分娩」について
痛みのレベルはどんな感じでしょうか? 
助産師さんは、2割くらいしか取れないから結局痛いですよって言ってました💦
しかも1回注射を打つごとに5000円くらいかかるので 無痛の方がオススメです、と。


お手隙の際に、ご回答いただけたら嬉しいです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)✨

2024/1/3 22:27

宮川めぐみ

助産師

ゆかちゃん

妊娠15週
宮川さん
ご返信ありがとうございます。

やはり次はもっと早いですよね。
計画無痛分娩の場合、麻酔で陣痛が弱まるなどして 私のような早い人でも長引く場合はありますでしょうか。

和痛についてですが、
注射をしてから効くまでどのくらいの時間がかかるか教えていただけたら嬉しいです。
もし本当に少しでも痛みが取れ、鉗子分娩や吸引分娩のリスクが減るなら、自分に合うかもしれないと感じました。

お忙しいところありがとうございます。
宜しくお願い致します。

2024/1/4 12:33

宮川めぐみ

助産師

ゆかちゃん

妊娠15週
宮川さん
ご返信ありがとうございます。

かしこまりました。
先生にしっかり確認したいと思います。

ありがとうございます。

2024/1/4 23:01

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠15週の注目相談

妊娠16週の注目相談

出産の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家