閲覧数:262

乳製品がとれません

しょこ
いつもお世話になっております。

最近、牛乳を飲ませる練習をしつつ
牛乳の他にも乳製品をとる練習をしてきましたが
(チーズやヨーグルト、牛乳をおやきに入れたり等) 
お腹を下す事が多くなってしまい
1日4回くらい下痢をするようになりました。
 乳製品をやめたら 治ったので
乳製品が原因かと思われます。

以前、1日に300g乳製品を取り入れるのが理想と教えていただいていたのですが
乳製品がとれない場合はどうすればよいのでしょうか。。。

  宜しくお願いいたします。

2023/12/26 17:43

久野多恵

管理栄養士
しょこさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

乳製品を摂ることで下痢をするのですね。乳糖不耐症等も考慮して、一度医師に相談していただくと安心かと思います。

乳製品は主に、カルシウム補給、エネルギー補給、たんぱく質補給という目的で与えます。エネルギーやたんぱく質はその他の食材でも容易に補えますが、カルシウムの吸収率が他の食材よりも良いことから、この時期のカルシウム補給として乳製品は推奨されるものです。ただ、乳製品を摂れないお子様に対しては、カルシウムが多い食材を意識的に摂取することをお勧めいています。

【カルシウムを多く含む食材】
◉乳・乳製品(牛乳・ヨーグルト・チーズ・フォローアップミルク・スキムミルク)
◉小魚(しらす)・乾物(高野豆腐・切り干し大根)・海藻類(わかめ・ひじき・のり)
◉大豆製品(豆腐・納豆・厚揚げ・きな粉など)
◉緑黄色野菜(小松菜・ほうれん草・大根の葉など)

乳製品以外でもカルシウム源となるものは色々あります。
ワカメやひじきを刻んでご飯に混ぜたり、もみのりを小松菜やほうれん草などに混ぜて磯辺和えにしたり、納豆や豆腐も常備しておき、味噌汁にいれたり、青菜の納豆和え等に使用しても良いですね。 卵が大丈夫であれば、海藻類や青菜や納豆なども卵焼きに入れ込んだりできます。 おやきやお好み焼きにも色々と入れ込みやすいですよ。

カルシウムが豊富な食材を使ったレシピを添付しますので参考にして頂けたら幸いです。

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)のひじきのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E3%81%B2%E3%81%98%E3%81%8D&ct=#search

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)ののりのレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E3%81%AE%E3%82%8A&ct=#search

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)の高野豆腐のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E9%AB%98%E9%87%8E%E8%B1%86%E8%85%90&ct=#search

【1歳~1歳6カ月ごろ(離乳食完了期)の納豆のレシピ・作り方】
https://baby-calendar.jp/baby-food-recipe/category-18?q=%E7%B4%8D%E8%B1%86&ct=#search




2023/12/29 10:31

しょこ

1歳0カ月
とても助かりました。
ありがとうございます。

ちなみに乳製品がとれない場合は
ミルクをまだあげていた方が安心でしょうか。
あげるとしたらどのくらいの量を
あげたらいいのか教えていただけたら嬉しいです。
一度病院へも受診してみます。  

2023/12/31 13:56

久野多恵

管理栄養士
しょこさん、こんばんは。
乳製品を摂取できない場合は、まだミルクを与えていても問題ないですよ。
1日400ml程度が目安ですが、お子様の体重の伸びを見ながら成長曲線のカーブに沿って伸びていくように量を調整してあげてください。
よろしくお願いいたします。

2024/1/2 1:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家