閲覧数:591

離乳食後のかぶれ?について
さっちょん
生後5ヶ月半の男の子ママです。
今週の月曜日から離乳食を始めて
今日で7日目となります。
10倍粥を食べてる最中、口の周りに
お粥がたくさん付いてしまうのですが
そのせいか食べた後かぶれたように
赤くなっています。
これはアレルギーなのでしょうか?
それともただのかぶれでしょうか?
離乳食を始めてから毎日口の周りだけ
こうなります。またそうならないように
工夫した方がいい事があればアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
※画像を添付するので確認お願いします。
今週の月曜日から離乳食を始めて
今日で7日目となります。
10倍粥を食べてる最中、口の周りに
お粥がたくさん付いてしまうのですが
そのせいか食べた後かぶれたように
赤くなっています。
これはアレルギーなのでしょうか?
それともただのかぶれでしょうか?
離乳食を始めてから毎日口の周りだけ
こうなります。またそうならないように
工夫した方がいい事があればアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
※画像を添付するので確認お願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/4 10:38
さっちょんさん、こんばんは。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月半のお子様の離乳食後のかぶれについてのご相談ですね。 お写真を載せて下さりありがとうございます。
口の周りに食べ物がつく事で、それに反応してかぶれてしまうという事もありますが、アレルギー反応という可能性もゼロではありません。 お粥はアレルギーのリスクが少ない食材ですのですが、ごくまれにお米でアレルギーの反応が出てしまうお子様もいらっしゃいます。
今後の対応については、離乳食を与えるまえに、口の周りに保護剤(ワセリンなど)や保湿剤を塗ってあげましょう。 食材による刺激であれば口周りを保護してあげる事でかぶれは軽減されると思います。 そして、離乳食前でなくても、お風呂上がりや乾燥している時は、こまめに保湿してあげる事も大切です。 アレルゲン物質は荒れている皮膚から侵入してアレルギー症状を引き起こす事もありますので、常に保湿して肌の状態を良くしておくことが大切です。 それがアレルギー予防策にもなりますので、今後はとても乾燥する季節になりますので、口周りだけでなく、全身の保湿を心掛けましょう。
口の周りに保護剤を塗っても口周りが赤くなる様でしたら、一度医師に相談されると安心かと思います。
よろしくお願い致します。
ご相談頂きありがとうございます。
5カ月半のお子様の離乳食後のかぶれについてのご相談ですね。 お写真を載せて下さりありがとうございます。
口の周りに食べ物がつく事で、それに反応してかぶれてしまうという事もありますが、アレルギー反応という可能性もゼロではありません。 お粥はアレルギーのリスクが少ない食材ですのですが、ごくまれにお米でアレルギーの反応が出てしまうお子様もいらっしゃいます。
今後の対応については、離乳食を与えるまえに、口の周りに保護剤(ワセリンなど)や保湿剤を塗ってあげましょう。 食材による刺激であれば口周りを保護してあげる事でかぶれは軽減されると思います。 そして、離乳食前でなくても、お風呂上がりや乾燥している時は、こまめに保湿してあげる事も大切です。 アレルゲン物質は荒れている皮膚から侵入してアレルギー症状を引き起こす事もありますので、常に保湿して肌の状態を良くしておくことが大切です。 それがアレルギー予防策にもなりますので、今後はとても乾燥する季節になりますので、口周りだけでなく、全身の保湿を心掛けましょう。
口の周りに保護剤を塗っても口周りが赤くなる様でしたら、一度医師に相談されると安心かと思います。
よろしくお願い致します。
2020/10/4 23:40
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら