閲覧数:2,255
妊娠中のトキソプラズマ感染について
み!
妊娠中のトキソプラズマ感染について教えてください。
今妊娠31wです。
ここ2週間ぐらいで、トキソプラズマ感染が心配な出来事が2つありました。
一つめは、会社の人と行ったお店で生ハムを食べてしまったことです。後から気づいたのでお店に問い合わせたところ、国内メーカーの伊藤ハムの生ハムだったとのことでした。これがちょうど10日前のことです。
二つ目は、祖母の家ですき焼きを食べたことです。途中で気がついたのですが、祖母の牛肉(生肉)の扱いがすごく気になりました。
生肉を扱った箸をその辺の布巾の上に置いたり、その布巾で手を拭いた後、手を洗っていなかったり…
食べてる途中で気がついたのですが、その手で私の食べてる他のご飯が入っている食器なども触っていたように思います。これが8日ほど前のことです。
その後、昨日〜今日にかけて37.5℃いかないぐらいの発熱、喉の痛みなどがありました。
先日会った母親が風邪気味だったこともあり、それがうつっただけだと思いたいのですが、トキソプラズマの症状にも発熱や喉の痛みが現れることもあると聞きとても心配です。
上記2つの出来事で、感染している確率は高いでしょうか。教えてください。
よろしくお願いします。
今妊娠31wです。
ここ2週間ぐらいで、トキソプラズマ感染が心配な出来事が2つありました。
一つめは、会社の人と行ったお店で生ハムを食べてしまったことです。後から気づいたのでお店に問い合わせたところ、国内メーカーの伊藤ハムの生ハムだったとのことでした。これがちょうど10日前のことです。
二つ目は、祖母の家ですき焼きを食べたことです。途中で気がついたのですが、祖母の牛肉(生肉)の扱いがすごく気になりました。
生肉を扱った箸をその辺の布巾の上に置いたり、その布巾で手を拭いた後、手を洗っていなかったり…
食べてる途中で気がついたのですが、その手で私の食べてる他のご飯が入っている食器なども触っていたように思います。これが8日ほど前のことです。
その後、昨日〜今日にかけて37.5℃いかないぐらいの発熱、喉の痛みなどがありました。
先日会った母親が風邪気味だったこともあり、それがうつっただけだと思いたいのですが、トキソプラズマの症状にも発熱や喉の痛みが現れることもあると聞きとても心配です。
上記2つの出来事で、感染している確率は高いでしょうか。教えてください。
よろしくお願いします。
2023/12/18 2:34
み!さん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のトキソプラズマ感染についてのご相談ですね。
妊娠中はリステリア菌とトキソプラズマ菌に対しての注意喚起が出てします。
生ハム、スモークサーモン、ナチュラルチーズ、肉や魚のパテなどはリステリア菌が心配になる食材ですので、国産であっても生ハムを召し上がったことで、少なからずリステリア菌のリスクはあるかと思います。
また、加熱不十分の肉を食べる事で、トキソプラズマ菌が心配になるケースとなります。こちらは、実際に加熱不十分お肉を召し上がったということではないので、感染リスクが高いということはないと思いますが、どちらにしても医師に相談されてみてください。
トキソプラズマ菌は下記の条件で死滅している可能性が高いです。
◉加熱処理:55℃、5分以上。食肉中に含まれる寄生虫(シスト)の不活化には、中心が67℃になるまでの加熱が有効であるとされています。
◉凍結処理:中心が-12℃になるまでの凍結が有効であるとされています。
召し上がった肉が一度冷凍されているものでしたら、感染のリスクが高いということはないと思います。
今回の症状が、今回食べたものや肉の扱いが原因であるかどうかはわかりませんし、この状況だけで感染の確立が高いかどうかも不明です。
健診時に、生ハムや肉の取り扱いについて医師に相談していただき、今後の対応を聞かれてくださいね。
どうぞお大事になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
妊娠中のトキソプラズマ感染についてのご相談ですね。
妊娠中はリステリア菌とトキソプラズマ菌に対しての注意喚起が出てします。
生ハム、スモークサーモン、ナチュラルチーズ、肉や魚のパテなどはリステリア菌が心配になる食材ですので、国産であっても生ハムを召し上がったことで、少なからずリステリア菌のリスクはあるかと思います。
また、加熱不十分の肉を食べる事で、トキソプラズマ菌が心配になるケースとなります。こちらは、実際に加熱不十分お肉を召し上がったということではないので、感染リスクが高いということはないと思いますが、どちらにしても医師に相談されてみてください。
トキソプラズマ菌は下記の条件で死滅している可能性が高いです。
◉加熱処理:55℃、5分以上。食肉中に含まれる寄生虫(シスト)の不活化には、中心が67℃になるまでの加熱が有効であるとされています。
◉凍結処理:中心が-12℃になるまでの凍結が有効であるとされています。
召し上がった肉が一度冷凍されているものでしたら、感染のリスクが高いということはないと思います。
今回の症状が、今回食べたものや肉の扱いが原因であるかどうかはわかりませんし、この状況だけで感染の確立が高いかどうかも不明です。
健診時に、生ハムや肉の取り扱いについて医師に相談していただき、今後の対応を聞かれてくださいね。
どうぞお大事になさってください。
2023/12/19 22:23
み!
妊娠31週
詳しくありがとうございました。
健診の時に相談してみます。
健診の時に相談してみます。
2023/12/21 1:07
相談はこちら
妊娠31週の注目相談
妊娠32週の注目相談
妊娠中の食事・体重管理の注目相談
相談はこちら