閲覧数:564

サプリメントなどについて

みー母
久しぶりに相談させていただきます。お忙しいかと思いますが何卒よろしくお願いします。

まもなく2才になる息子がいます。1歳半頃から偏食が始まり、食べる量や種類が本当に少なく困っています。
保育園からも『今日は給食もおやつもほとんど食べていません』と言われる事もしばしば…
それでも、食べられるものをそれなりに食べてくれて、本人が元気にしていればいいかと割り切っていたのですが、最近寒くなってきて気になる事が。保育園のお迎えに行くと、外で遊んでたのかな?と思うほどに手が冷たいのです。暖かい部屋の中で過ごしているはずなのに…と考えていた矢先、鉄不足になると冷え性になり手が冷たくなるとの記事をインターネットで見ました。本当にそうなのでしょうか?
以前より鉄やカルシウム不足は心配していて、SNS等で見かける粉末状のサプリメントなどは使っても大丈夫なのか?安全なのか?と気になっていたので、この機会にこちらで聞いてみようと思いました。
お手隙の時で構いませんので回答をお待ちしています。

2023/12/15 14:02

久野多恵

管理栄養士

みー母

1歳11カ月
ご回答ありがとうございました。
やはり鉄不足は冷えの原因になるのですね。

栄養が偏ってしまっているのは明らかなので藁にもすがる思い‥という感じでサプリメントしかないかな?と考えましたが、安心安全とは言い切れないとの事なのでひとまず使用は見送ることにしてみます。
今回教えていただいた食材の中で食べられるものを今後も意識して取り入れるようにして、あとは1日も早く好き嫌いがなくなってくれる事を祈るのみです。
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました!

2023/12/18 10:43

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳11カ月の注目相談

2歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家