閲覧数:604

食べない

なち
5ヶ月から初めて1ヶ月半が経ちます。

最初の数日は食べてくれたり、パンのミルク粥は好きそうでパクパク食べてくれていたりしましたか、基本口を開けてくれません。
6ヶ月になったと同時くらいに下の歯が2本生え、スプーンやストローなどカミカミされて終わります。

好きそうだったものでも舌で押し出され、小さじ1も飲み込んでくれません。
スプーンの先にちょこっと乗っけて、口に運んでも基本口開けずふいに開けた時に入れてみるも唾液と共にかさ増しして出てきます^^;
そのうち食べてくれるようになる!とは思っていても毎回食べてくれず、泣かれて、手をブンブン振り回すのでスプーンが弾かれてすっ飛んでいく始末^^;

潰し方を変えてみたり、戻してみたり、色んな食材を試してみたり、カトラリーを変えたり、椅子を変えたり、目の前で食べて見せてみたり、出汁を加えてみたり、、試行錯誤はしているものの上手く行きません…

2023/12/11 21:32

久野多恵

管理栄養士

なち

0歳6カ月
ありがとうございます

休んだら食べるということを忘れてしまってまた振り出しに?と不安に思っていました…

休んでいいんだと気持ちが楽になりました。
作っても食べて貰えずに悲しかったのでなんだ今は作らなくていーんだ!ラッキーって思っておきます!

2023/12/12 19:50

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家