閲覧数:430

食べない

なち
5ヶ月から初めて1ヶ月半が経ちます。

最初の数日は食べてくれたり、パンのミルク粥は好きそうでパクパク食べてくれていたりしましたか、基本口を開けてくれません。
6ヶ月になったと同時くらいに下の歯が2本生え、スプーンやストローなどカミカミされて終わります。

好きそうだったものでも舌で押し出され、小さじ1も飲み込んでくれません。
スプーンの先にちょこっと乗っけて、口に運んでも基本口開けずふいに開けた時に入れてみるも唾液と共にかさ増しして出てきます^^;
そのうち食べてくれるようになる!とは思っていても毎回食べてくれず、泣かれて、手をブンブン振り回すのでスプーンが弾かれてすっ飛んでいく始末^^;

潰し方を変えてみたり、戻してみたり、色んな食材を試してみたり、カトラリーを変えたり、椅子を変えたり、目の前で食べて見せてみたり、出汁を加えてみたり、、試行錯誤はしているものの上手く行きません…

2023/12/11 21:32

久野多恵

管理栄養士
なちさん、こんにちは。
ご相談いただきありがとうございます。

6か月のお子様の離乳食についてのご相談ですね。
離乳食を開始して1か月半が経過し、今まで色々試行錯誤して頑張って進めてきましたね。
お母さんの愛情の深さと日々の頑張りがとても伝わってきます。

離乳食はお子様自身に食べる準備が整っていないと、親があれこれ考えてもなかなか進まないという事が多いです。最初の方はす少しだけであっても食べられたので口腔機能の発育が問題あるということはなさそうですよ。
離乳食に対して、もしくはスプーンに対しての拒否が少しあるようなので、今の状況で無理に進めたり、肩に力を入れすぎてしまうと、余計に食べなくなるという悪循環に陥ってしまうこともあるので、少しお休みしたり、食べなくても仕方ないか~くらいの心持ちでいると良いですよ。
お子様なりに頑張っているんだという事を感じ取ってあげて、1口でも自ら口を開けて暮れて食べてくれた時に、オーバーなくらいの笑顔でたくさん褒めてあげて下さいね。 子供はお母さんの笑顔が大好きですし、褒められる事を繰り返そうとします。子育て全般に言える事ですが、出来ない事、食べない事、他人と比べて劣る事に注目せずに、お子様ができる事、1口でも食べられる事に注目して褒める育児をして頂ければと思います。

それでも食べてくれないと、心が折れて悲しくなったり、心配や焦りの気持ちも出てきてしまう事もあると思います。 そんな時はいつでもこちらにきてお話を聞かせて下さいね。 私も食べない子の育児をしてきたので、お気持ちはとてもわかりますよ。 頭ではわかっていてもどうしても行動できないという事は多々あるかもしれません。私もそうでした。周りと比べる事をせずに自分の子どものペースを大事にしようと思っただけで気持ち的に楽になりましたよ。

お子様の食べる意欲がなく、拒否感が強い場合はすぐに切り上げて良いです。 食事の時間が長くなると、食事に費やすエネルギーの方が優ってしまい、食べても身にならないという事も考えられます。

スプーンやストローなどをカミカミできるようになったのはお子様が健やかに成長している証拠でもあります。小さい歯も可愛く生えてきたのですね。歯の生え始めはむずがゆく、一時的に離乳食が進まなくなることもありますよ。

大人の食事には興味がある場合は、大人の食事からの取り分けや、7か月頃からは調味料での味付けなどを進めても良いですよ。
大人の皿にお子様用の食事を忍ばせて置き、「ママと同じもの食べようね~」とママのお皿からお子様のお口に運んであげると、同じものを食べられる喜びで食べ進という事もあります。
味噌汁や煮物などは取り分けしやすいですし、なべ物や蒸し物や煮込み料理など、取り分けしやすいものはあるかな?と考えながら大人のメニューを考えていけると良いですね。

スプーンの拒否がある場合は、親御さんの指や生の野菜スティック等にペーストをつけて食べさせてあげても良いです。

食べる準備が整うのは個人差がありますので、その時を待ってあげるというのも大切な親の役割りかなと思います。周りと比べてしまったり、本通りに進まないことで焦ることもあると思いますが、少し時間がかかっても必ず食べられるようになります。この期間は長いように感じますが、お子様なりに頑張っているので、そこを認めてあげてくださいね。
食べなかったら、ミルクや母乳をあげていれば、過度な栄養不足なるということは考えにくいです。食べてくれないことが辛い場合は、休み休みで大丈夫です。その代わり親子のスキンシップをたくさんとって、楽しい雰囲気づくりをしていただくと良い方向につながるのではないかなと思いますよ。
またお辛くなったらご相談くださいね。

2023/12/12 19:14

なち

0歳6カ月
ありがとうございます

休んだら食べるということを忘れてしまってまた振り出しに?と不安に思っていました…

休んでいいんだと気持ちが楽になりました。
作っても食べて貰えずに悲しかったのでなんだ今は作らなくていーんだ!ラッキーって思っておきます!

2023/12/12 19:50

久野多恵

管理栄養士
なちさん、こんばんは。
気持ちが楽になったと言っていただけて安心しました。
そうですね。ラッキーくらいに思っておくと良いと思いますよ。
また何かお困りのことがあればいつでもお声かけくださいね。

2023/12/12 19:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家