閲覧数:2,297

お茶にカビが発生していました。
ウニ
こんにちは。
1歳半の男の子なんですがペットボトルの赤ちゃん用麦茶を母が飲ませていまして、その中にカビが発生していました。気づかず何口か飲ませてしまいました。
まだ飲んでから30分くらいなんですが心配で。。
1歳半の男の子なんですがペットボトルの赤ちゃん用麦茶を母が飲ませていまして、その中にカビが発生していました。気づかず何口か飲ませてしまいました。
まだ飲んでから30分くらいなんですが心配で。。
2023/12/10 15:19
ウニさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳半のお子様にカビがある麦茶を飲ませてしまったのですね。
カビ毒は胃酸でやっつけられますので、過度な心配はいらないですよ。
麦茶の腐敗が進んでいるものは、食中毒菌が繁殖していることもあります。
食中毒の症状としては、腹痛、下痢、嘔吐、発熱、倦怠感等です。 お子様の体調を2~3日見ていただき、気になる症状がないかご確認ください。何かいつもと違う様子が見られてたら医師に相談してください。
稀に潜伏期間が長くて7日くらいで症状が出ることがあります。 今後1週間程度は食中毒の症状が現れないかどうか注意深く過ごしてください。
どうぞお大事になさってください。
ご相談いただきありがとうございます。
1歳半のお子様にカビがある麦茶を飲ませてしまったのですね。
カビ毒は胃酸でやっつけられますので、過度な心配はいらないですよ。
麦茶の腐敗が進んでいるものは、食中毒菌が繁殖していることもあります。
食中毒の症状としては、腹痛、下痢、嘔吐、発熱、倦怠感等です。 お子様の体調を2~3日見ていただき、気になる症状がないかご確認ください。何かいつもと違う様子が見られてたら医師に相談してください。
稀に潜伏期間が長くて7日くらいで症状が出ることがあります。 今後1週間程度は食中毒の症状が現れないかどうか注意深く過ごしてください。
どうぞお大事になさってください。
2023/12/11 22:14

ウニ
1歳6カ月
ありがとうございます!以後気をつけます!
2023/12/12 9:48
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら