閲覧数:399

卵白について
かんみ
卵白は冷凍すると食感が変わってしまうため避けるべきとなっていますが、栄養素的にも変化しますか?
ペースト状にして冷凍でもやはりおすすめはできないのでしょうか?
卵白を進めるにはその都度茹で卵を作るしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
ペースト状にして冷凍でもやはりおすすめはできないのでしょうか?
卵白を進めるにはその都度茹で卵を作るしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
2023/12/3 21:15
かんみさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
卵白は冷凍すると、ゴムのような食感になって食べずらくなってしまいます。栄養価的には変わらないです。
ペーストにして冷凍すれば、食感の違いが気にならないというお子様もいますので、そのようなやり方であればよいと思いますよ。
食べさせてみてお子様によっても好き嫌いは出てきますので、お子様の食べ進み等によって冷凍にするか、その都度作るかを検討してあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
卵白は冷凍すると、ゴムのような食感になって食べずらくなってしまいます。栄養価的には変わらないです。
ペーストにして冷凍すれば、食感の違いが気にならないというお子様もいますので、そのようなやり方であればよいと思いますよ。
食べさせてみてお子様によっても好き嫌いは出てきますので、お子様の食べ進み等によって冷凍にするか、その都度作るかを検討してあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。
2023/12/3 22:59

かんみ
3歳5カ月
遅くに返信ありがとうございました!
2023/12/4 14:25
相談はこちら
3歳5カ月の注目相談
3歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら