閲覧数:542

おっぱい以外に飲み物が飲めない

ひーまま
9ヵ月10キロくらいの大きな男の子です。

生まれてすぐから、現在まで完全母乳の直母できました。
(離乳食は現在3回食で、手掴みはしませんが、
モグモグ練習中で、色々意欲的に食べられるようになりました。)

困っているのは、飲み物で、
現在授乳は食後のおっぱい込みで6回程度あげています。(夜中2回、日中4回くらいで、朝方の授乳時間によって午前中の朝ごはんや授乳時間が少し前後します。)

が、おっぱい以外に飲み物を飲んでくれません。
ストローマグやミラクルカップを導入し、飲み方は習得したようですが、飲んで一口、
食前、食後、食間、時間を置いても、手ではねのけて嫌がります。

水、麦茶、ミルク、フォロミをやりましたが、
ほとんど飲みません。
どれも過去に一回程度、気が向いて?飲んだことがあるのですが、、、(100mlとか)

1、2ヶ月前までは2回食だし、おっぱいもよく飲んでいた出ていた感じがあったので、あまり気にしていなかったのですが、最近おっぱいも張らなくなり、足りているか、出ているのか不安です。
頻度も。

おしっこは6回は出てると思うのですが。。。
(ちなみに、水分量が気になって、水分の多いメニューを多めにしています。シチューのような。。。スープは嫌がりがち、ご飯は5倍です)


アドバイスお願いいたします。m(_ _)m

2023/11/26 19:32

久野多恵

管理栄養士

ひーまま

0歳9カ月
うーーん。。。
あまり不安は解決されませんでしたが、
大丈夫ということですかね?
コップも練習してみます。
ありがとうございました。

2023/12/1 11:07

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家