閲覧数:270

大きさについて

はーちゃん
10ヶ月と20日ですが
前回の回答に追加返信が 出来なくて改めてこちらに失礼します。

混ぜたらパクパク食べます!
丸呑みもありますが
先ほどのに書き忘れた 歯が下2本しかないから
徐々に大きくしても オエッする理由もわかりました!
歯が沢山ない><
他の子ゎ8〜9本あって同じ月齢でも 歯があるから
大きいのも食べてるんだ!とわかりました!

歯がもう少し生えれば 食べれるようになりますよね><?
でも 上の歯がまだ生えようともしてません。
 

2020/10/2 13:26

久野多恵

管理栄養士

はーちゃん

0歳10カ月
ありがとうございます!
勘違いをしていてすみませんでした!

お野菜もいまゎ1回あたり
2〜3種類大丈夫ですょね><

集中して食べないから 何かしら物持たせてる隙にあげてます!でも 直ぐ落とされて、、、
離乳食って1番大変ですね>< 

2020/10/3 22:02

久野多恵

管理栄養士

はーちゃん

0歳10カ月
わぁーー!!
毎回 否定しないで 褒めていただきありがとうございます><
励みになります!

なに!反応しないがいいんですね!
毎回あーーーも!って言いながら拾ってました!

落としても 拾わない
拾わないと 訴えてきますが 他の物を与えずにしといたほうがよさそうですかね? 

2020/10/5 13:43

久野多恵

管理栄養士

はーちゃん

0歳11カ月
この内容に近いから
こちらに質問します。

大きめのを単体であげると 食べないし
オエッってされます。

混ぜてだと 同じ大きさのでもオエッするよりか
丸呑み状態です。
大丈夫でしょうか?
5〜10分で食べ終わります。。。 

2020/10/13 14:51

久野多恵

管理栄養士

はーちゃん

0歳11カ月
水分を無くしたり
形状を一つだけでも大きくすると
オエッってされて
手で遮断されたり
椅子からでたりと、、、

市販の9か月のも 基本丸呑み状態で
お粥だけゎ市販のも お湯で伸ばさないと
食べてくれず オエッされます>< 

2020/10/14 13:46

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家