閲覧数:407

ミルクの減らし方

ゆん
もうすぐで11ヶ月になる息子がいます。
2人目育ててるのですが、1人目のときはこのくらいの時期はもう夜間授乳がなかった気がするのですが、今の息子はその日によって本当にバラバラで夜中起きてミルクを飲みます。寝かしつけてもギャン泣きするのでミルクを与えてます。昨日は1時30分でした。その前の日は4時半でした。5時ごろの時もあるし本当にばらつきがすこいです。私としては日中も離乳食とミルクの量は毎日同じくらいにあげてるつもりです。
ちなみに日中は3食離乳食➕そのときに毎回80mlミルクをあげます。それと寝る前ににも80ml飲ませてから寝てます。夜中だけは220mlです。 
日中が足りてないのでしょか。グラム数は測ってないですが、結構離乳食も普通に与えてる量だと思うのですが、、、
自分の都合ですが1歳くらいまでには夜中はミルクなしで寝るようになってほしいです。

2023/11/17 8:09

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家