閲覧数:236

授乳間隔と離乳食について

MM
現在5ヶ月ですが授乳や離乳食の時間について相談です。

離乳食を開始したら、授乳(兼離乳食)の時刻が毎日固定化されてないといけないのでしょうか?

たとえば毎日9時、12時、15時、18時といった感じです。

うちは授乳間隔は夜間を除き正確に3時間です。

ただ時刻はバラバラです。
10時→13時→16時の日もあれば、9時半→12時半→15時半の日もあります。

離乳食を始めたら授乳(兼離乳食)時刻を固定化すべきでしょうか?
多少子どもが空腹で泣いてても少しの時間ならあやすなどして我慢させて、いつもの日と同じ時刻にすべきでしょうか。

「 離乳食を開始する5,6ヶ月になったら、授乳や離乳食を与える時間を毎日同じ時刻にしたほうが生活リズムがつく」と見聞きし悩んでます。

ちなみに離乳食はちょうど始めようとしてますがまだ開始しておりません。

よろしくお願いいたします。

2023/10/27 18:12

久野多恵

管理栄養士
MMさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。

離乳食はある程度の時間を決めて、毎日同じ時間に与えることで、生活リズムが付きやすいとされますが、まだまだ1回食のうちは食べる事に慣れる練習なので、時間を固定せずにお子様のご機嫌な時間を見計らってあげるというように考えれば大丈夫ですよ。

日によってご機嫌や眠気なども変わってきますし、最初の授乳時間でその日の授乳リズムが変わってくるということもあると思います。
授乳間隔が3時間ということですので、1~2時間ずれてしまうことがあっても問題ないです。

離乳食の時間は、できれば午前中の時間帯が望ましいですが、ご機嫌等で午後になっても大丈夫です。ただ何かあった時に受診できるように、病院が開院している時間帯が良いですね。

離乳食初期は特にいろいろな味に慣れてごっくんと飲み込む練習ですし、最初から食べられることも稀なので、離乳食のすすめ方の目安にはとらわれすぎずに、お子様のペースで進めてあげてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/10/30 17:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家