閲覧数:449

2回食について

いくら
生後7ヶ月の女の子です

数日前に7ヶ月になり2回食をスタートしました

生後3ヶ月から保育園にいっており私も仕事の関係で1回のときは平日は離乳食は19:00頃あげていました。
 土日は昼や夕方です

夜中は起きないので21:30を最後に朝6:30(7:00) 頃までミルクは飲みません

朝保育園に預けるのが8:30のため1回食のときは
6:30〜7:00 ミルク
8:30 保育園スタート
12:00 ミルク
17:00 ミルク
17:30 帰宅
 19:00 離乳食
21:30 ミルク 
だったのですが

保育園での離乳食は2回食に慣れてきた頃からと言われているため家であげられるのが朝6:30〜7:45くらいまでの間かなと思っています。
ただその時間だと先にミルクを飲まないとご機嫌ななめで離乳食を食べませんでした。。

前置きが長くなりましたが質問としては
朝の離乳食は
6:30〜7:00のミルクの あと 7:30頃でもいいのでしょうか。
通常ミルクの前にあげるのであまり食べないかもしれないですがどうしたらいいのかと悩んでいます

よろしくお願いいたします

2023/10/17 6:44

久野多恵

管理栄養士

いくら

0歳7カ月
回答ありがとうございます!
食べないかもとのことですがミルクの後離乳食でやってみてまったく食べない!とかであれば 半量ずつも試してみたいと思います!

いろいろな代替案ありがとうございます! 

2023/10/18 2:10

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家