閲覧数:426

食べムラ

miryu
最近生後7ヶ月になりました。離乳食自体は生後5ヶ月と3日から始めました。 離乳食を食べる時や全く食べない時もあります。 最初の方は食べてくれましたがここ1ヶ月ぐらいからどちらかというとほとんど食べません。 離乳食用スプーン2.3杯で終わったりします。 お粥など7倍がゆに変えて食べてくれる時は食べてくれます。 ですがこんなに食べないなら離乳食をまた10倍粥1杯からやり直したらいいのでしょうか…
因みに離乳食はそんな食べないので母乳をあげるとガッツきます。
 昼間は基本母乳であげてますが最近あまり出てないのかペースが早い時で1時間に1.2回あげてます。
夜は寝る際、ミルクを140〜190ぐらい飲んでくれますが夜中ぐずったら母乳をあげるのを2.3回繰り返しています。

2023/10/11 9:51

久野多恵

管理栄養士
miryuさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

7か月のお子様の離乳食に関するご相談ですね。
離乳食の食べ進みには個人差がありますので、焦らなくても良いですが、月齢が進んでいるということは、口腔発達もなされていますので、形状を元に戻さなくても良いように思いますよ。
なかには、ドロッとした形状を嫌がるということもありますし、形を残したら食べるようになったということもあります。その逆もありますが、お子様の食べ進む形状は何かな?と色々な形状を試して、実験感覚で進めていくと良いと思います。

調味料での味付けや出汁、ミルク味等は試しましたか? ベビーフードの味付けを参して調味料を使用しても良いですし、大人の食事からの取り分けを進めても良いです。

味がない離乳食は進まないけど、親御さんと同じものなら食べ進むということもありますし、味噌汁の上澄みや味噌汁の具材、スープや煮物の具材を取り出して、お子様用につぶしたりしてあげてみても良いです。

また、授乳をリズムをつけることで、空腹感が生まれることがあります。
欲しがったら与えるというペースであると、常にお腹が満たされていたり、血糖値が高い状態が続きますので、空腹感が生まれにくく、食べ進まないということも考えられます。
ミルクも飲めるお子様なので、母乳を与えた後に、ミルクをプラスするなどして1回でお腹をしっかりと満たしてあげるということも授乳リズムをつけるポイントとなります。授乳の時間を決めて、その時間の中でしっかりと与えるというように考えると、授乳回数が減ったとしても、1日のトータル量は確保できると思いますよ。
身長や体重は曲線のカーブに沿っていますか?
離乳食はお子様のペースでしか進みませんので、上記の工夫をしつつ焦らず進めてみて良いと思います。また、授乳リズムをつけて、発育を見ながら量を調整するということを進めてみると良いと思います。

よろしくお願いいたします。

2023/10/13 9:03

miryu

0歳7カ月
身長・体重はカーブに沿ってます!
平均内でも少し大きめです。
出汁などもあんまり好きではないようなので1度形状を変えて模索してみたいと思います!
哺乳瓶拒否で夜寝る前しかミルク飲んでくれないですが離乳食あまり食べれてないのでミルク飲んでもらえる様頑張ってみます!! 
欲しがっても時間をある程度決めてたらその時間になるまで抱っこなどであやしたらいいのでしょうか? 

2023/10/14 23:49

久野多恵

管理栄養士
miryuさん、こんばんは。

母乳を欲しがった時の対応について、時間をある程度きめたら、その他の時間は抱っこしてあやしたり、おもちゃで紛らわせたり、背中とんとんしたり、おむつを替えて気分転換したり、お子様が落ち着く方法を試してみると良いと思います。ただ、どうしてもあげないと収まらないという時は無理せずに与えても良いとは思います。
お子様のその時の状況で判断して、無理のないように進めてくださいね。
よろしくお願いいたします。

2023/10/16 23:08

miryu

0歳7カ月
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます^ ^ 

2023/10/16 23:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家