閲覧数:331

卒乳について

かお
お世話になっております。

11ヶ月の息子ですが、3回食が始まり直後のミルクを飲まなくなったので、朝起きて8時〜半くらいに離乳食を食べて、10時過ぎに1回目のミルク、13時頃離乳食を食べて16時頃に2回目のミルク、18時頃離乳食を食べて、寝る前の20時にミルクを飲んで寝ます。
毎回200前後飲んで、トータル500〜600くらい飲んでいます。 
離乳食は食べムラがありますが、160〜190ほどをあげていて、完食したり7割くらい食べて終わったり、たまに数口食べて終わったりという感じです。完食することの方が多く、完食の時は月齢の目安量以上は食べています。
 ミルク以外の水分は離乳食の時しかとれず、1回50mlがやっとです。
離乳食以外は与えても吸おうとしません。

  今後卒乳はどうしたら良いでしょうか? ミルクのタイミングに補食を与えたら良いのでしょうか?
水分がある程度(どれくらいとれたら良いのでしょうか?)  とれるまでは、ミルクの量や回数も変えずこのままが良いのでしょうか?
 
ちなみに、体重は緩やかに伸びてましたが、10ヶ月〜11ヶ月では全然増えていませんでした。離乳食の量は増やしたくても今が限界に思います。、

2023/10/6 23:09

久野多恵

管理栄養士
かおさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。

11か月のお子様の卒乳についてのご相談ですね。
卒乳するためには下記の状況を見てあげると良いです。

◉3回の離乳食がしっかりと食べられている事
◉1日1回~2回の補食(おやつ)で足りない栄養を補えている事
◉牛乳やフォロミなどの乳製品が300~400mlを目安に摂取出来ている事
◉コップやストローで麦茶や水などの水分補給が出来ている事
◉身長と体重が成長曲線のカーブに沿って伸びている事

完全に卒乳をするためには上記のようなことが継続出来ていると良いです。今後はこれに向けて少しずつ補食となるおやつを与えてみたり、フォロミや牛乳に慣れさせたりということを少しずつ進めていければ良いです。牛乳の飲用は1歳からですので、それまでは育児用ミルクを継続して大丈夫ですよ。体重の発育等もありますので、現状すぐにミルクを減らしていかなく他も良いように思います。
早く卒乳できるのが良いという事ではないので、あせらずお子様の食べ進みや発育等を見ながら、少しずつ進めてみてくださいね。


2023/10/8 9:26

かお

0歳11カ月
ご回答ありがとうございます。

最近離乳食を嫌がるようになり、半分で終了〜完食という感じです。
身長は測るたび違うので参考にならず、体重は先月からは止まってるので、この時点でミルクは減らせないと思っているのですが、日中出先でミルクを飲むのを嫌がるようになり(家だと飲みます)離乳に向けて少しは動かないとと思っていました。

現時点で、ミルクの量は減らさずミルクをあげた後?あげる前?に補食をあげたら良いのでしょうか?また、ミルクを飲んでいるなら、フォロミは離乳食中あげたらいいのでしょうか。
何をどのタイミングであげたら良いのかなどわからずにいます。 
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2023/10/9 12:56

久野多恵

管理栄養士
かおさん、こんばんは。
まだ1歳になっていないですし、体重の心配があるのであれば、ミルクは減らさなくて良いと思いますよ。離乳の完了は1歳~1歳半を目安としていますので、お子様の発達を見ながら少しずつで良いと思います。

あげるタイミングは特に決まりはないので、慣らすという視点であれば、与えやすい時間帯で良いです。
ご記載のスケジュールですと、10時頃のミルクの時間に、補食とフォロミをコップで与えてみると良いのかなとは思います。
ただ、まだ練習なので必ずしも進めないといけないということではないです。
1歳を過ぎてから牛乳を飲めるようになってから始動しても良いとは思います。
補食は16時頃でも良いとは思いますが、その後の離乳食に影響が出そうなので、午前中に補食の練習をさせてあげると良さそうですね。

2023/10/10 23:00

かお

0歳11カ月
ご回答ありがとうございました。
試行錯誤やってみようと思います。 

2023/10/13 23:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家