閲覧数:417

トマトのヘタを切り忘れ
やま
離乳食用のトマトを、ヘタを切り忘れて茹でてしまいました。ヘタには雑菌があるから切り落としてから茹でたほうがいいと聞きました。
茹でてしまったものは使わない方がいいのでしょうか?
茹でてしまったものは使わない方がいいのでしょうか?
2023/10/6 11:39
やまさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
ヘタには雑菌がついているのと、洗いずらい場所になりますので、お弁当に入れる場合や生で食べる場合は、取り除いてあげると安心です。
ただ、今回は加熱している状況なので、雑菌が多くついてしまっているということではないと思いますよ。食中毒菌やその他の雑菌は加熱により死滅することがほとんどですし、茹でてから取り除いてあげて良いです。心配であれば、ゆでてから下手を取り除き、再度加熱してあげても良いです。
よろしくお願いいたします。
ご相談いただきありがとうございます。
ヘタには雑菌がついているのと、洗いずらい場所になりますので、お弁当に入れる場合や生で食べる場合は、取り除いてあげると安心です。
ただ、今回は加熱している状況なので、雑菌が多くついてしまっているということではないと思いますよ。食中毒菌やその他の雑菌は加熱により死滅することがほとんどですし、茹でてから取り除いてあげて良いです。心配であれば、ゆでてから下手を取り除き、再度加熱してあげても良いです。
よろしくお願いいたします。
2023/10/7 8:54

やま
0歳9カ月
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
加熱してあれば死滅することがほとんどとありますので使おうと思います。ありがとうございました。
加熱してあれば死滅することがほとんどとありますので使おうと思います。ありがとうございました。
2023/10/7 15:30
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら