自宅安静中の食事について

みずき
初めまして。
先週から切迫早産の為1週間の安静入院中です。
何も無ければ明日には退院出来るのですが
心配なのが自宅に戻ってからの食事管理の事です。
入院中は病院が管理してくれた和食中心の
ご飯を提供して頂きましたが、自宅安静になってから
自分で料理したりすることは難しいと思います。
実家にも頼れず、旦那さんも帰宅時間がバラバラで
何よりお昼は自分だけの用意をしなくてはならなく、
インスタント食品や冷凍食品に頼りがちになりそうです。一応妊娠してから食事には気をつけており
妊娠前から➕2キロほどで収めてます。
なのでここから一気に増えるんじゃないかと
怖い気持ちもあります。
どのような対策をしたらよいのでしょうか。

2023/10/1 18:05

久野多恵

管理栄養士

みずき

妊娠36週
ありがとうございます!
初めての妊娠で神経質になってました。
食べる物の事でストレスになっても
よくないなと思いました。
なので今まで通りに、たまには
好きな物を食べてお産に備えようと
思います! 

2023/10/4 7:08

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠35週の注目相談

妊娠36週の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家