カスタード

めめ
ここであってるのかわかりませんが
不安なので質問させていただきます😭💦

先日ケーキ屋さんのシュークリームをいただいて
食べたのですが購入日から4日経ってました。

中には生クリームとカスタードが
入っていて食べた1時間後くらいから腹痛があり
便が緩くなりました、、
次の日も痛くてその日から3日目で
今は逆に便は出てないですが
腹痛があります。
 調べたところカスタード=卵
サルモネラ菌?が
危ないとのことでうつると見ました😭
 生後3ヶ月の娘がいるため 
不安で仕方ありません。
カスタードはケーキ屋さんに問い合わせたところ
一応90度以上で加熱してある
とのことですが、一度死滅してるサルモネラ菌は
復活することはないのでしょうか、、
サルモネラ菌について知りたくて
質問させていただきました。   
カテゴリー間違っていたら申し訳ないです😭 

2020/9/28 17:28

久野多恵

管理栄養士
めめさん、おはようございます。
ご相談頂きありがとうございます。

購入日から4日経過したシュークリームを食べて、腹痛と便が緩くなるという症状があるのですね。
お辛い状況のなか早くに回答できずに申し訳ありません。その後の体調はいかがでしょうか?

賞味期限を過ぎているので、サルモネラ菌が増殖した可能性もありますが、その他の食中毒菌に汚染されている場合もあります。サルモネラ菌は十分な加熱で死滅しますが、完全に死滅せずに微量の菌が残っていると、時間が経過するごとに、増殖してしまう可能性はあります。 ほんの微量の菌では食中毒症状はでませんが、時間が経つごとに菌は増殖・繁殖を繰り返しますから、消費期限が過ぎたものは召し上がらないようにしましょう。

食中毒菌が母乳を介してお子様の移行する事は考えにくいですが、菌が付着した手などから二次感染する可能性はありますので、母乳を与える際やミルクを準備する時には手をしっかりと洗い、乳首の周りを酒精綿で消毒するなどして衛生面に気をつけましょう。

2020/9/29 7:15

めめ

0歳3カ月
その後私は軽い腹痛が続いてますが
娘も下痢嘔吐があり
病院に行きました😭💦

経過観察でいいのとことで
少し安心しました、、

 お返事ありがとうございます😭
手洗い徹底して
  今後気をつけていきたいと思います😭

2020/9/29 12:28

久野多恵

管理栄養士
めめさん、お返事ありがとうございます。

お子さんも下痢・嘔吐があったのですね。今回は大変でしたね。
お母さんも腹痛が続いているとの事、どうぞお大事になさってください。
お二人とも早く良くなりますように。

2020/9/29 23:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

妊娠中の食事・体重管理の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家