閲覧数:683

陣痛促進剤について
るか
予定日を過ぎた経産婦です。
すでに子宮口は4cm開いているのですが、陣痛が来ず、赤ちゃんも3800gを超えているので、早めに陣痛促進剤を打って出産しようということになりました。来週月曜日に入院する予定ですが、これは計画出産にあたるのでしょうか?今さら費用の面で心配になってきました。
また、陣痛促進剤は副作用が辛いと良く聞くのですが、具体的にどのような症状なのでしょうか?
ちなみに1人目も40週6日目に子宮口が4cm開いていたのに陣痛が来なくて、その日の内診を受けた 後に陣痛が来て生まれました。2人目は早く産まれると聞いていたのですが、1人目と同じように遅れやすい体質というものがあるのでしょうか?
質問いっぱいですみません。
回答お待ちしております。
すでに子宮口は4cm開いているのですが、陣痛が来ず、赤ちゃんも3800gを超えているので、早めに陣痛促進剤を打って出産しようということになりました。来週月曜日に入院する予定ですが、これは計画出産にあたるのでしょうか?今さら費用の面で心配になってきました。
また、陣痛促進剤は副作用が辛いと良く聞くのですが、具体的にどのような症状なのでしょうか?
ちなみに1人目も40週6日目に子宮口が4cm開いていたのに陣痛が来なくて、その日の内診を受けた 後に陣痛が来て生まれました。2人目は早く産まれると聞いていたのですが、1人目と同じように遅れやすい体質というものがあるのでしょうか?
質問いっぱいですみません。
回答お待ちしております。
2023/9/8 10:31
るかさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予定日が過ぎ、陣痛が来てくれるのを待っておられる状況なのですね。
来週の月曜日に入院をされて、陣痛促進剤を使用してお産にされる予定となっているのですね。
上のお子さんの時にも予定日を過ぎてからのお産だったということなので、体質的に?予定ぼは過ぎてしまうということはあるのだろうなと読ませていただき思いました。
他の方でもそのような傾向がありますよ。(前回と同じぐらいの時期にお産になられることがあります)
ご相談が前後してしまい、申し訳ありません。
今回の月曜日に入院をされることについては、予定とおりにお薬を用いて出産となる場合には、計画分娩にあたると思います。
それまでに内診の刺激で陣痛がまた来てくれることがあれば、違うことになると思いますよ。
またお薬の副作用についてですが、次のリンクの記事がとてもわかりやすくまとめられていると思います。
産婦人科の先生の解説になります。
費用についても少し触れられています。
https://baby-calendar.jp/knowledge/birth/978#p3
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
予定日が過ぎ、陣痛が来てくれるのを待っておられる状況なのですね。
来週の月曜日に入院をされて、陣痛促進剤を使用してお産にされる予定となっているのですね。
上のお子さんの時にも予定日を過ぎてからのお産だったということなので、体質的に?予定ぼは過ぎてしまうということはあるのだろうなと読ませていただき思いました。
他の方でもそのような傾向がありますよ。(前回と同じぐらいの時期にお産になられることがあります)
ご相談が前後してしまい、申し訳ありません。
今回の月曜日に入院をされることについては、予定とおりにお薬を用いて出産となる場合には、計画分娩にあたると思います。
それまでに内診の刺激で陣痛がまた来てくれることがあれば、違うことになると思いますよ。
またお薬の副作用についてですが、次のリンクの記事がとてもわかりやすくまとめられていると思います。
産婦人科の先生の解説になります。
費用についても少し触れられています。
https://baby-calendar.jp/knowledge/birth/978#p3
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2023/9/8 22:11
相談はこちら
2歳6カ月の注目相談
2歳7カ月の注目相談
出産の注目相談
相談はこちら