閲覧数:23,058

9ヶ月、歯がはえてない子の離乳食について

ちー
いつもお世話になっております。
もうすぐ9ヶ月になる次男についてです。
今のところ離乳食の食べっぷりも順調で、もうすぐ3回食にする予定です。
質問なのですが、次男はまだ歯が一本もはえていないのですが、固さや大きさは7ヶ月頃のままの方がよいでしょうか?
今はおかゆは5分がゆで、おかずはみじん切りをもぐもぐしながら食べています。
また、おやきや野菜スティックなど手づかみ出来るものも用意して大丈夫でしょうか?
赤ちゃんせんべいは自分で持って食べています。
よろしくお願い致します。

2020/9/27 6:41

久野多恵

管理栄養士

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家