閲覧数:700

未だに手づかみ食べをしない

やち
9ヶ月頃から手づかみ食べ用のメニューを準備するようになりましたが、1歳になっても自分で食べてくれません。
野菜スティックやパン、おやきやハンバーグ等どれも床に投げ捨てられます。
パンはほんの1、2回自分で食べてくれる事もたまにありますが、それ以外の食材は一度もつかみ食べしてくれたことがないです。私が子供の手に持たせて口元まで誘導すれば何回かに一回は食べてくれますが、それすら嫌がることがほとんどです。
また、赤ちゃん用のおせんべいだけは最初の頃から自分で持って食べれていたのですが、最近はおせんべいも割って投げ捨てて自分で食べてくれず、口を開けて催促するようになりました。

私が目の前で食べて見せたり空腹になるまで待ったり色々やってみましたが効果はありませんでした。
食べること自体は大好きで何でも食べてくれますがもう1歳なのに自分で食べてくれず、どこを見ても手づかみ食べは大事だからさせないといけないと書いてあるので毎日悩んでいます。

2023/8/30 8:39

久野多恵

管理栄養士

やち

1歳0カ月
出来ないことばかりに目が行ってましたが今出来ることをたくさん褒めてあげて、つかみ食べは自分がしたいときにしてくれたらいいししなくてもいいや、ぐらいの気持ちで見守ってみようと思います。
肩の力を抜いて、あまりいろんな情報に囚われないよう心掛けます。ありがとうございました。

2023/9/4 21:14

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳0カ月の注目相談

1歳1カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家