閲覧数:550

牛乳について
モーリー
2歳の子供に牛乳を飲ませたいのですが、1歳半くらいの頃に飲ませたら下痢をしてしまいました。ちなみに乳製品は食べるのでアレルギーはありません。
試しに牛乳をお湯(水)で2倍くらいに薄めたら下痢はしませんでした。こどもはそれでも美味しいと飲んでくれるのですが、できれば薄めてない美味しい状態の牛乳を飲ませてあげたいです。
牛乳は無調整なのですが、調整牛乳にしたら下痢になりにくいということはありますか?
あと、成長すれば下痢をしにくくなることもありますか?(前回薄めてない牛乳をあげたのは1歳半だったので、2歳になった今下痢をしにくくなってる可能性はありますか?)
試しに牛乳をお湯(水)で2倍くらいに薄めたら下痢はしませんでした。こどもはそれでも美味しいと飲んでくれるのですが、できれば薄めてない美味しい状態の牛乳を飲ませてあげたいです。
牛乳は無調整なのですが、調整牛乳にしたら下痢になりにくいということはありますか?
あと、成長すれば下痢をしにくくなることもありますか?(前回薄めてない牛乳をあげたのは1歳半だったので、2歳になった今下痢をしにくくなってる可能性はありますか?)
2023/8/27 8:46
モーリーさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。
牛乳についてのご質問ですね。乳製品のアレルギーは無いとのことですね。
以前に飲んだのが半年前のようですので、もう一度試してみてもいいかとも思いますし、乳糖不耐症という体質かもしれません。温めたら大丈夫だったり、少量なら大丈夫など、程度もそれぞれになります。乳糖不耐症用(お腹がごろごろしにくい牛乳)なども販売されてはいますよ。
ご相談頂きありがとうございます。
牛乳についてのご質問ですね。乳製品のアレルギーは無いとのことですね。
以前に飲んだのが半年前のようですので、もう一度試してみてもいいかとも思いますし、乳糖不耐症という体質かもしれません。温めたら大丈夫だったり、少量なら大丈夫など、程度もそれぞれになります。乳糖不耐症用(お腹がごろごろしにくい牛乳)なども販売されてはいますよ。
2023/8/27 17:04
相談はこちら
2歳0カ月の注目相談
2歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら