閲覧数:650

離乳食 果物について
sola
生後5ヶ月後半から離乳食を初めました。10倍粥はパクパク食べてくれています。
明日から2週目で野菜を始めようと思うのですが、果物の開始のタイミングはいつ頃ですか。
桃、メロン、スイカなど、旬の果物があるのであげたいのですが、まずは野菜を色々試してからの方がいいでしょうか。
もしあげて大丈夫なら、全て加熱が必要でしょうか。果肉ごとすりつぶしていいですか。
また、冷凍はできますか。
明日から2週目で野菜を始めようと思うのですが、果物の開始のタイミングはいつ頃ですか。
桃、メロン、スイカなど、旬の果物があるのであげたいのですが、まずは野菜を色々試してからの方がいいでしょうか。
もしあげて大丈夫なら、全て加熱が必要でしょうか。果肉ごとすりつぶしていいですか。
また、冷凍はできますか。
2023/7/30 10:23
solaさん、こんにちは。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳食を始めてお粥には慣れてきたところなのですね。
果物の始め方についてですね。
夏のくだものが美味しい時期ですよね。
食物アレルギー表示奨励品や南国系の果物は初期には始めない方がいいです。ももやりんごもそれに当たりますので、早くから食べさせるのはお控えください。
また、初期には全て加熱する事をお勧めします。
しぼり汁から始めるかと思いますが、果肉ごとすり潰してもいいです。野菜と同じように、すり潰して食べやすくしてください。
冷凍はしてもいいですが、食べる時には加熱が必須です。
ご相談頂きありがとうございます。
離乳食を始めてお粥には慣れてきたところなのですね。
果物の始め方についてですね。
夏のくだものが美味しい時期ですよね。
食物アレルギー表示奨励品や南国系の果物は初期には始めない方がいいです。ももやりんごもそれに当たりますので、早くから食べさせるのはお控えください。
また、初期には全て加熱する事をお勧めします。
しぼり汁から始めるかと思いますが、果肉ごとすり潰してもいいです。野菜と同じように、すり潰して食べやすくしてください。
冷凍はしてもいいですが、食べる時には加熱が必須です。
2023/7/30 10:50

sola
0歳5カ月
岡安様
ありがとうございます。
お返事が早くてびっくりしましました。
加熱すればスイカは早めにあげても大丈夫ということでしょうか。
スイカの産地なので、できれば美味しいときにあげたいなと思いまして。
ありがとうございます。
お返事が早くてびっくりしましました。
加熱すればスイカは早めにあげても大丈夫ということでしょうか。
スイカの産地なので、できれば美味しいときにあげたいなと思いまして。
2023/7/30 12:17
すいかでしたら、加熱して初期から大丈夫ですよ。
野菜も進めていってくださいね。
野菜も進めていってくださいね。
2023/7/30 12:22

sola
0歳5カ月
お忙しいところありがとうございました!
野菜も進めながら、スイカもあげたいと思います。
野菜も進めながら、スイカもあげたいと思います。
2023/7/30 12:24
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら